メッセージ MESSAGE
知育、徳育、体育、活発かつ安全なる活動
すべての子どもが、ともに助け合い、お互いに学び合いながら、楽しくこども園での生活を送り、心身ともに成長し、明るく元気な子どもとなることを目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

広いグラウンドで
3歳以上児の子どもは登園すると曲に合わせて3分間マラソンをしています。自分の体調やペースに合わせて、無理なく楽しく走ります。走ることに慣れたら、中間地点に両足ジャンプ・ケンケンなどバリエーションを増やします。

運動遊び
全身運動、バランス・体幹トレーニングを新聞紙など身近にあるもので行い、遊びながらからだを鍛えます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
献立表配信
施設の環境 ENVIRONMENT
- 衛生的な給食室
自園調理給食では本園の栄養教諭の指導のもと、自園で調理した温かく、おいしい給食を提供しています。化学調味料、冷凍食品は使用しておりません。
保育理念・方針 POLICY
ともに学び ともに育つ~のびやかに おもいやりと 生きる力を育てます~
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定龍澤寺こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒021-0011岩手県一関市山目町3-2-19
- アクセス
- JR東北本線(一ノ関-盛岡)山ノ目駅から徒歩で3分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~9:45、14:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~9:45、14:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 174 8 8 8 50 50 50 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 2 2 3 2
- 利用料金
保育料 3~5歳…無償、0~2歳…所得別
延長保育料 一日… 500円(平日)1000円(土曜日・長期休み)●早朝…100円(7時00分~8時30分のみの利用)●延長…2000(月額)
その他 新学期用品代 3歳児:10490円、4・5歳児 :11760円、ピアニー :5900円、リュック :4300円、ズック袋 :1800円
- 電話
- 0191264821
- メール
- kodomoen@rityuzan.ac.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。