メッセージ MESSAGE
子どもたちの可能性と豊かな心を育てる園
緑豊かな環境の中で日々自然とふれあいながら、地域の方との交流や鼓笛演奏などの音楽体験、専属講師による英語あそびや運動あそびなど在園中に様々な経験をしていきます。多くの体験を通じて子ども1人1人の興味を引き出しながら、想像力や豊かな感受性を育てる保育を大切にしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
たくましい心と身体を育てる
鼓笛や体育あそびなど、継続して積み重ねていく活動をとおし、みんなでやり遂げる大切さと達成感を味わいながら、たくましい心と身体を育てていきます。また野菜作りなどの食育をとおして、食べ物への興味を持ち、健康的な食生活が送れるようにします。
創造すること表現することを楽しむ
日々の遊びの中から、子どもが主体となって遊びを創造し、楽しめる環境を大切にします。また創造性を発揮できる場として「作品展」を開き、世界に1つだけの「まきば焼き」陶芸体験や、ユーモア溢れる造形作品の制作に取り組んでいます。園の様々な活動の中で、自分の思いや考えたことを行動にする前向きな姿勢、相手の意見や思いに耳を傾けられる素直さを育みます。
身近な自然から命を学び地域の方々ともつながる活動
緑に囲まれた環境の中で、豊かな自然との触れ合いから、生き物を大切にする思いやりの心を育みます。また地域の方と野菜作りなどの交流をとおして、人とのふれあいを持ちながら一緒に楽しむ感性や「ありがとう」の感謝の気持ちを育てていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 広々した園庭と様々な遊具で遊び込める環境
広い園庭には様々な遊具が設置してあり、子どもたちが楽しみながら身体を動かすことができます。うんていや鉄棒にもチャレンジできます。手作りの「ぼうけん小屋」でおままごとをしたり、「クライミング」遊具で頂上に登って遠くの景色をみたり…。子どもが遊び込める工夫をしてあります。
- 木のぬくもりを感じる快適な園舎
園舎は1階建てで木のぬくもりを感じられる作りになっています。各保育室は冷暖房設備に加え、オゾン発生装置を使用して定期的に室内の除菌を行ない、安全かつ清潔な環境に配慮しています。また未満児クラスは床暖房が完備されているため、靴を履かなくても暖かく過ごすことができます。
- 手作りおもちゃとアートを感じられるえほん部屋
えほん部屋は子どもたちに大人気で、さまざまな絵本のほかに、手作りのおもちゃがたくさんあり、子どもたちの好奇心を育んでいます。えほん部屋を中心に異年齢の子ども同士が自然と交流し合う風景があります。
保育理念・方針 POLICY
【その1 子どもの最善の利益を守る保育を行なうこと】 一人ひとりの子どもの育ちを支えながら、子どもにとって望ましい保育となるよう日々努めます。 【その2 地域との交流や連携をとおして、地域に開かれた保育園であること】 野菜作りや季節の伝統行事など、地域の方との交流や触れ合いを深め、園の活動を広く知っていただき、つながりを深めていきます。 【その3 保護者や子育て家庭の支援をすること】 保護者の育児支援と共に、園開放を通じて、保育のノウハウを活かし、地域の親子支援や子育てのパートナーとしての役割を担います。 【その4 養護と教育の一体的な保育を展開していくこと】 養護と教育の総合的な保育活動をとおし、子どもの健全な発達を図りながら、豊かな人間性を育んでいきます。また職員の資質向上に努め、専門性を磨き、職員間の連携を大切にしながら、子どもたちや保護者、地域に信頼される保育園を目指します
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 入園児を迎える会 お花見散策
5月
畑作りと苗植え 年長クラス親子遠足 こいのぼりお楽しみ会
6月
プール開き
7月
七夕飾り じゃがいも掘り 夏祭り プール参観
8月
年長夕涼み会 プール納め
9月
運動会
10月
秋の徒歩遠足 さつまいも掘り まきば焼き制作(年長)
11月
七五三参拝 焼き芋会
12月
作品展 お餅つき クリスマス会
1月
どんど焼き かるた大会 おゆうぎ会
2月
節分豆まき お店屋さんごっこ
3月
ひなまつり会 卒園式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- まきば保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒381-1226長野県長野市松代温泉330-1
- 設立年
- 1981年
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00)土曜 8:30~16:30
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 5 10 15 20 20 20 - 在園児 87 6 11 13 18 19 20 - 職員 13 2 3 3 2 2 1 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19 1 2
- 利用料金
- 保育料
0円~56700円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料30分につき1500円/月 単発は30分につき1回300円
その他〇給食費・主食代(3歳以上児のみ)…月額2500円・副食代(3歳以上児の徴収対象者のみ)…月額4500円 〇通園バス代(利用者のみ)片道月額1500円、第2子目月額1000円、第3子目月額500円
- 園長
- 山岸 信夫
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0262788330
- メール
- makiba21@grn.janis.or.jp