メッセージ MESSAGE
ごあいさつ
当園は昭和51年に開園、以来令和3年で45周年を迎えました。 令和3年からは、『保育所』から『幼保連携型認定こども園』となりより多様性のある施設としてもっと近く、もっと深く、もっと緊密に”をモットーに職員一同、保護者の方々や園児たちと繋がり、コミュニケーションしていきたいと願っております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体力づくり
すこやかな心身の成長はしっかりとした体力づくりから。

豊かなこころ
自然や人とのふれあいの中で、社会や仲間と協力して頑張る力を育みます。

地域とともに
保護者・保護者会活動
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
「地域社会と連携を密にし、地域福祉の推進と向上に努める」 児童憲章を遵守し、子どもたちを慈しむ ・人として尊ばれる ・社会の一員として重んぜられる ・よい環境の中で育てられる 一人ひとりの発達を援助する ふるきをたずねて新しきを知る 子どもも育ち、我も育つ
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園を祝う会クラス懇談会
5月
クラス写真親子ふれあいday~手をつなごう~(にじみどりそら組)
6月
健康診断プール開き
7月
七夕お泊り保育(そら組)みんなこいこい祭り
8月
地蔵盆
9月
東都島老人クラブとの交流会
10月
運動会園外保育健康診断
11月
七五三勤労感謝保護者会主催ふれあいバザー
12月
生活発表会(幼児)クリスマス会
1月
新年を祝う会もちつきクラス懇談会
2月
節分おいでおいで あーそぼお別れ遠足(そら組)
3月
ひなまつり進級遠足お別れ会保育修了式
その他
その他、毎月のおたのしみ会誕生会などがあります。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ひがみや児童センター
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒534-0021大阪府大阪市都島区都島本通4-10-12
- アクセス
- OsakaMetro谷町線都島駅から徒歩で9分JRおおさか東線JR野江駅から徒歩で14分JR大阪環状線桜ノ宮駅から徒歩で17分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 185 10 25 25 55 35 35 -
- 電話
- 0669227332
- メール
- mhh@silver.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。