メッセージ MESSAGE
主体性のある子
自分で考え行動できる子
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語あそび
幼児期は何でも吸収してしまう時期です。この時期から歌やリズム遊び等で楽しみながら学ぶことで、英語を「音」で慣れ、英語耳に育てることを目的とします。

リトミック
音楽を通して楽しく遊びながら、協調性や社会性を養います。表現力が豊かになると共に、創造性や想像力を育てます。

菜園活動
苗植え・水やり・収穫までを体験し野菜の生長を知り、食への関心を育みます。菜園を通して育まれる命と自分自身の命への関わりを豊かにすることを目的とします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
入園する乳児及び幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努めるものとする。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式、こいのぼり掲揚式
5月
尿蟯虫検査
6月
歯科検診、内科検診、個人面談、交通安全指導
7月
七夕会、プール開き
8月
水遊び、保育参加
9月
お招き会
10月
運動会、ハロウィン
11月
尿検査
12月
歯科検診、内科検診、クリスマス会
1月
ムーチー作り、生活発表会
2月
節分、カレーパーティー、終了写真撮影
3月
ひなまつり、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- きららうえばる保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒901-0153沖縄県那覇市宇栄原5-1-36
- アクセス
- ゆいレール赤嶺駅から徒歩で22分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 70 6 18 18 15 8 5 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 2
- 利用料金
保育料 保護者の市民税所得割額と、世帯の状況で決まります。
延長保育料 2500円/月、300円/1時間
その他 給食費:6500円/月
- 電話
- 0988946711
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。