メッセージ MESSAGE
子どものすこやかな育ちの支援
子どもたちの健康と安全そして情緒の安定に適した環境を整え、 園内外の行事や音楽・体育指導の他様々な体験を通して集中力や協調性等、子どもたちが自己を充分に発揮できるように日々努力しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

特別保育指導
音楽指導、体育指導

食事
食に興味を持てる環境の中で、生涯を通じて健康に過ごしていくための食生活を身につけ、「楽しい」「おいしい」を感じる心の豊かな子どもに育ってほしいと願っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園舎
木のぬくもりをたいせつにしています。 本園の園舎は木造平屋建。園舎をつなぐ廊下も木製で、やさしい感触をたいせつにしています
- 砂場
砂場には「抗菌砂」を使用するとともに、使用しないときはネットで覆って猫等の小動物が入らないように配慮しています。
- 不審者対策
大型で堅牢な門扉を設置し来訪者をインターホンにて確認するとともに、緊急時110番通報システムや緊急時火災通報システムを設置。職員に対しても不審者対応講習を行っています。また業務時間外は警備会社による完全機械警備を実施しています。
保育理念・方針 POLICY
明るく心豊かな子ども 健康で意欲的な子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、園内花まつり
5月
仏教会花まつり参加、遠足、定期健康診断、創立者命日
6月
歯科検診、幼児保育参観、プール開き、個人面談、すいすいアメンボ調査隊(4歳児以上対象、カヌー体験、川遊び)
7月
七夕まつり、おとまり保育、おたのしみ会、プールあそび
8月
プール遊び
9月
是政八幡神社おまつり、引きとり訓練
10月
運動会、おいもほり、定期健康診断
11月
遠足、乳児保育参観、移動動物園
12月
人形劇、托鉢
1月
おもちつき、伝承遊び
2月
節分、涅槃会、発表会、おわかれパーティー、入園説明会
3月
ひなまつり、卒園式
その他
月例業行事:避難訓練、交通安全指導、おたんじょう会、身体測定、衛生検査、乳児検診(01歳児)、専門講師による音楽指導と体育指導(3歳児以上対象)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 是政保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒183-0014東京都府中市是政3-6
- アクセス
- 西武多摩川線是政駅から徒歩で9分京王競馬場線府中競馬正門前駅から徒歩で25分JR武蔵野線,JR南武線(川崎-立川)府中本町駅から徒歩で19分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 130 16 14 25 25 25 25 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 4
- 利用料金
保育料 0円~73600円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0423617452
- webサイト
- https://www.koremasa.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。