メッセージ MESSAGE
楽しい保育園
ご家庭と連絡を取りながら、楽しい保育園生活を過ごすことを目指します。子ども一人ひとりの豊かな人間性を育て、たくましく生きるための健康・体力づくりをしています。りんりん保育園は、四季折々の自然環境に恵まれ、自然豊かな土地の季節にちなんだ園外保育などさまざまな体験をしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語教室
専門の講師による指導を行います。歌やダンス、ゲームなどを用いて、子ども達が興味を持てるよう工夫し、楽しく自然に英語力が身につくように配慮しています。

体育教室
専門の講師による指導を行います。幼児期から発達段階に合わせた運動を行うことは、子ども達の成長においても大切なことです。体力作りだけでなく、集団におけるマナーの習得や達成することの喜びなど、健やかな心も育みます。

絵本の読み聞かせ
0歳児から情緒の安定や表現力・想像力・創造力・語彙力・集中力・コミュニケーション力を養うために、絵本の読み聞かせに力を入れています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
保育理念・方針 POLICY
保育方針: 健康でたくましい子:明るくのびのびと行動し、体を十分に動かし、進んで運動することができる子に育てます。 情操豊かな子:豊かな感性や表現力を養い、創造性豊かな子に育てます。地域のお年寄りや、身近な人に感謝の気持ちを持たせます。 社会性に満ちた正しい子:身近な人と親しみやかかわりを深め、社会性における望ましい習慣や態度を身につけることのできる子に育てます。 保育理念・保育目標をもとに、園児の個々を大切にし、保護者の方々が安心して預けられるよう、信頼できる施設を目指しています。職員が一体となり、保護者の皆様が気軽に相談していただける雰囲気づくりを心がけ、地域に根ざした施設になるよう努力します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式始業式ならし保育
5月
野菜苗植え個人面談
6月
保育参観
7月
プール開き夏祭り
8月
交通安全指導プール納め
9月
運動会
10月
お楽しみ保育(5歳児)
11月
巡回おはなし会みかん狩り
12月
クリスマス会発表会 、保育参観
1月
ならせ餅
2月
お店屋さんごっこ個人面談
3月
お別れ会お別れ遠足 、卒園式修了式
その他
誕生会避難訓練身体測定は毎月開催 、健康診断(内科歯科)年2回(611月) 、尿検査(年2回/611月)ギョウ虫検査(年1回/6月)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- りんりん保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒315-0138茨城県石岡市上林1408-2
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 70 10 12 12 12 12 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 2 1
- 利用料金
保育料 0円~62000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0299433830
- メール
- spy78sg9@honey.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。