メッセージ MESSAGE
保育園はもう1つのおうち
保護者の皆様の子育てをささえながら、夢に向かって一歩ずつ進む、心やさしくたくましく健康に育つよう願っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域交流
地域の方や卒園児との交流、学生のインターンシップや実習を積極的に取り入れています。

森の活動
鹿留ふれあいの森や楽山で、お友達や都留文科大学生と一緒に、体いっぱい心地よい自然を感じ、不思議や発見、冒険する活動を体験しています。

リトミック
自然、動物、植物、生活等幼児の身近な事柄をテーマにして、音楽を通して感情、情緒をともなって体全体で表現する活動です。

わくわくドキドキの造形活動
イタリアのレッジョエミリアの美術教育を参考に生き生きと表現する姿を大切に、対話し考えて創り上げていくプロセスを丁寧に見守っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
広い園庭があります。
保育理念・方針 POLICY
幼児の最善の利益を尊重し、保護者から信頼され、地域に愛される保育園を目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式(新入児の保護者のみ出席)進級児保護者個別面談
5月
親子遠足森のパーティー
7月
プール開き夕涼み会
8月
お仕舞おさらい会川あそび年長児お楽しみ会
9月
お月見団子作り
10月
運動会緊急時引渡訓練
11月
文化祭参加
12月
冬の森で過ごそうお仕舞おさらい会クリスマス会
2月
生活発表会
3月
お仕舞発表会お別れ遠足卒園式(卒園児保護者出席)新入園児保護者個別面談
その他
誕生会身長体重測定(月1回)内科検診(5月、11月)歯科検診(6月.12月)尿検査(春、秋)避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 東桂保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒402-0034山梨県都留市桂町1239-1
- アクセス
- 富士急行線東桂駅から徒歩で7分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 8:00~16:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 80 9 9 15 10 16 21 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11
- 利用料金
保育料 市町村民税所得割課税額に応じて0~50000円
- 電話
- 0554437185
- メール
- higashiho@ia9.itkeeper.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。