メッセージ MESSAGE
豊かな感動体験を通し、「よりたくましい子」、「明るいかしこい子」、「心のやさしい子」に育てたいと考えています。子どもの保育について「専門的」立場から全職員が親身になり、いつでも相談を受け、対応しております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

子育て支援センター
0~5歳お子さまを子育て中のお父さんお母さんのために、保育園を開放しています。

遊びを通して生きるための基礎が身に付くような保育
「豊かな感動体験をとおし、感性豊かな人間として成長すること」を中心に据え、遊びを通して生きるための基礎が身に付くような保育。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育方針:児童の月例齢・年齢の身体的、精神的、発達段階を踏まえて保育所保育指針に基づき系統的保育計画を実施。自由ななかにも規律ある生活を指導する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、交通安全指導、ジャガイモ種植、春の遠足
5月
兜行列、よもぎ団子づくり
6月
プール開き、保育参観、清掃奉仕作業
7月
保育参観、新潟遠足、サマーキャンプ
8月
ジャガイモ堀り、夏祭り、親子木工教室、プール見学会、プール活動表彰式
9月
金魚すくい大会、流紋焼工場見学、親子陶芸教室、駅消防署見学、飯盛山牧場見学、園内運動会
10月
親子わくわくランド、会津報徳会創立記念日、焼き芋パーティー
11月
発表会リハーサル、おもちつき大会、日新館スイミング体験
12月
門田発表会、クリスマスパーティ
1月
だんごさし、報徳スキー教室、第1班親子スキー教室
2月
お店屋さんごっこ、卒園記念写真
3月
ひなまつりお茶会、卒園式、卒園遠足、お別れ昼食会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 門田報徳保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒965-0842福島県会津若松市門田町中野字屋敷191-3
- アクセス
- JR只見線,会津鉄道会津線西若松駅から徒歩で27分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 2 12 2 2
- 利用料金
保育料 0円~70000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 保育標準時間:1時間300円、月額2500円。保育短時間:1時間300円。
その他 345歳児の副食費徴収のため4500円/月
- 電話
- 0242263144
- webサイト
- http://www.
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。