メッセージ MESSAGE
生きていく力の基礎を培う
子どもの健康と安全を基本にして、保護者の養育力向上に結びつく家庭支援を行います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

戸外遊び
毎日の戸外遊びを実施

園開放
福ちゃん祭りを通して、地域との交流を実施
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園の畑
園の畑(ビニールハウス)を活用し、食育指導、食材、調味料はなるべく無農薬、無添加、無着色を提供(自園で味噌・うどん作り実施)
保育理念・方針 POLICY
社会福祉法人ろうふく会は「児童福祉法」い基づいて乳幼児の保育を行い、子どもの人権や主体性を尊重した保育を基本とします。その上で、常に子どもの視点に立ち、子どもがもてる可能性を自身で開花させていくことに力を注ぐ保育を実践します。また、一人一人の最善の幸福のために、保護者や地域社会と力を合わせて子どもの福祉を積極的に増進し、併せて地域における家庭支援も行います。 ・人と豊かな関わりを持てる子ども ・自分で考え行動できる子ども ・自分のことは自分でできる子ども ・人の話を聞ける子ども ・完成の豊かな子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、幼年消防クラブ認証式
5月
保育参観、クラス懇談 、チュ-リップフェア
6月
歯科検診
7月
運動会、お泊まり会
8月
七夕集会、おとうさんと遊ぼう、福ちゃん祭り
9月
秋の自然観察 、(345歳児) 、秋の自然観察 、(012歳児) 、敬老の集い
10月
生活発表会、社会見学、ハロウィン
11月
主治医検診、総合防災訓練、スケート指導
12月
防火もちつき 、クリスマス会
1月
卒園記念撮影
2月
豆まき
3月
卒園式 、幼年消防クラブ修了式 、お別れ会 、修了式、クラス移行
その他
月1回体育教室(3.4.5歳児) 、月1回スイミング(3.4.5歳児) 、月1回 クッキング(5.4歳児)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 釧路第1福ちゃん保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒085-0814北海道釧路市緑ヶ岡2-27-2
- アクセス
- JR花咲線,JR釧網本線東釧路駅から徒歩で21分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 75 9 12 14 13 13 14 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 14
- 利用料金
保育料 0円~93700円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 100円~230円/日 1000円~5000円/月 契約内容によって料金が異なります。
その他 給食費 主食: 1000円/月 副食: 4500円/月 父母の会会費: 200円/月 2400円/年
- 電話
- 0154410018
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。