メッセージ MESSAGE
のびのび遊び、よく食べ、よく眠る子
家庭的なあたたかい雰囲気の中で、友達との関りを通してしなやかな心を養い、毎日の戸外での遊びを通してのびのびとしたたくましい身体つくり、心身共に健康な子どもに成長することを願い、1日1日を大切に保育いたします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
ベビーカー置き場あり
保育方針
異年齢保育
はだし保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
戸外活動
絵画・造形活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
保護者会あり
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員30名以下
土曜保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
身体測定
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
1.子ども自ら伸びる力を大切にし、四季の自然とともに子どもたちの生活をつくりあげます。 2.子ども一人ひとりの発達を正しく捉え、成長と個性に応じた多様性のあるプログラムを実施します。 3.家庭や地域、関係機関と連携し、子どもの育ちや学びの連続性を大切にします。 4.保育園の保護者・地域の子育て家庭を、関係機関と連携連携を図りながら見守りを支援します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
新年度始まり
5月
親子遠足
6月
保護者会、内科健診、歯科健診
10月
ハロウィン
11月
芋ほり、内科健診
12月
クリスマス会
1月
保護者会
2月
節分
3月
おわかれ会
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- たむら保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒350-0041埼玉県川越市六軒町2-13-15
- アクセス
- 東武東上線川越市駅から徒歩で10分西武新宿線本川越駅から徒歩で10分
- 設立年
- 1976年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 - 備考:
日曜日と祝日、年末年始(12月29日から1月3日)は休園となります
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 9 7 - 在園児 19 3 9 7 - 職員 7 2 3 2 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 1 1
- 利用料金
保育料 川越市で決定します。
延長保育料 30分 500円
- 園長
- 田村 華子
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0492252391