メッセージ MESSAGE
聖書を基本とし、キリスト教精神に基づく保育
教育及び保育を一体的に提供するため,創意工夫を生かし,園児の心身の発達と幼保連携型認定こども園,家庭及び地域の実態に即応した適切な教育及び保育の内容に関する全体的な計画を作成し、実施する。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
園庭
保育理念・方針 POLICY
聖書を基本とし、キリスト教精神に基づき満3歳以上の幼児に対する教育並びに保育を必要とする乳児及び幼児に対する保育を一体的に行い,これらの子どもの健やかな成長が図れるよう適切な環境を整え,その心身の発達を助長するとともに,保護者に対する子育ての支援を行う
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
3月
卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園油津恵愛幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒887-0012宮崎県日南市園田1-6-5
- アクセス
- JR日南線油津駅から徒歩で15分
- 開所時間
平日 7:00~18:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 64 2 11 8 16 12 15 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 【利用料金】3~5歳:19000、0~2歳:34000~28000
延長保育料 1号児は、月決め4000円、日払い400円
一時保育料 1号児は、月決め4000円、日払い400円
その他 25000円/年:園帽子、体操服、お道具箱、クレバス等20000円(入園時のみ)※園帽子、体操服、お道具箱等は、1度購入すれば卒園まで使用します。※クレパス、糊などは、逐次補充して使用します。 12000円/年:教育・保育に供する施設設備の維持に関する経費
- 電話
- 0987234833
- メール
- keiai-39@mnet.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。