メッセージ MESSAGE
生きる力
いろいろな体験を通して、感性や好奇心探究心思考力など生涯にわたる『生きる力』の基礎がはぐくまれるように環境を整え、関わりを大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自然が豊か
自然が豊かで、四季を五感で感じ、様々な自然体験ができます。
- 園舎は開放感に溢れた明るい木造建築
園舎は開放感に溢れた明るい木造建築で、小規模ならでの特性を生かした保育を心がけているので、家族的な雰囲気のなか、笑顔いっぱい笑い声いっぱい溢れる園です。
保育理念・方針 POLICY
いろいろな体験を通して、感性や好奇心探究心思考力など生涯にわたる『生きる力』の基礎がはぐくまれるように環境を整え、関わりを大切にしています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
⼊園式、よもぎだんご作り、水仙畑見学、桜の花見会
6月
運動会
7月
夕涼み会
8月
七夕まつり会
9月
親子遠足、お月見だんご作り、平和のつどい行灯展示
10月
西谷大槇神社奉納相撲大会、布部相撲大会
11月
西谷地区布部地区文化祭、園児作品、親子作品展示、発表会、余芸大会
12月
クリスマス会 、そば打ち体験会
1月
とんどさん
2月
節分(⾖まき)、お別れ遠足
3月
ひな祭り会、お別れ会、修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園布部
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒692-0623島根県安来市広瀬町笛233-2
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他4 0 0 1 0 0
- 利用料金
保育料 【3号認定】市が決定
延長保育料 【1号】200円/時 【2・3号】100円/30分
その他 【副食費】 (1号)3200円/月(おやつ代は別途) (2号)4500円/月(おやつ代含む) 【保護者会費】800円/月
- 電話
- 0854360227
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。