メッセージ MESSAGE
生きる喜びをわかちあい、心身共にすこやかにのびる子ども
自然を利用した園外保育に出かけたり、家庭的な保育を心がけています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域とのつながり
老人施設を訪問し、手作りのプレゼントを渡したり一緒に手遊びをしたり、小学校との交流も行っています。
自治会の夏まつりでは踊りを踊ったり、秋にはみこしをかついで団地内を練り歩いています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
保育理念・方針 POLICY
保育理念:一人一人の子どもの人権や主体性を尊重し、豊かな愛情を持って児童福祉を積極的に増進し、保護者に信頼され、地域に愛される保育園を目指す。職員は保育の質の向上と子育て支援を積極的に進める。 保育方針:保育者と連携しながら、子ども一人一人を大切にした保育を行い、豊かな人間性を持った子どもを育成する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
春の遠足、老人ホーム訪問、保育参観、健康診断
6月
裸足保育、シルエット観劇
7月
七夕まつり、夕涼み会、個人懇談、プール開き
8月
お楽しみ会、市民プール
9月
運動会、老人ホーム訪問
10月
お祭りごっこ、芋ほり、焼き芋パーティー、秋の遠足
11月
親子遠足、消防署見学、老人ホーム訪問、人形劇観劇
12月
お餅つき、発表会、老人ホーム訪問、クリスマス会
2月
節分の会、保育参観
3月
ひな祭り、お別れ遠足、お別れ会、卒園式、老人ホーム訪問
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 泉ケ丘保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒514-0826三重県津市野田21-817
- 開所時間
平日 7:30~18:00 土曜 7:30~17:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21
- 利用料金
保育料 0円~48000円/月(世帯年収により変動します)
その他 通常の保育料は自治体の階層表に則ります。 購入が必要なもの:通園鞄、遊び着(2歳以上児~)、制服(夏・冬)・スポーツウエア(3歳以上児~) その他:給食費(3歳以上児~)、絵本代(クラスによって集金します)
- 電話
- 0592371655
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。