メッセージ MESSAGE
心と体の根っこを育てよう
本園は仏教保育を基盤に共に育ち合う保育を目指し、幼児ひとりひとりが心も体も健康で明るく元気に挨拶ができ、 仲間を思いやる気持ちを大切に自己発揮のできる「人間像」を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
クラス編成
2クラス編成の中で子どもたちは、集団生活の中で育ち合い、集団生活のルールは、お家の中だけでは身につけられない部分もあり、友達関係を築きながらコミュニケーション力を身につけます。
同年齢の子がたくさんいて、さらに異年齢の子がいる中で、友達と仲良く遊ぶことの楽しさや、小さい子に優しくすること、お兄さん・お姉さんのようになりたいという目標が出来、いろんな刺激を受けて成長し合うのです。
自然に親しみ体験活動を大切に
春夏秋冬の季節の中でその時期ならではの良さを体で感じたり、遊びの中で感じられるように環境を設定しており、園外保育も大切にしています。
栽培活動と食育教育
畑にじゃがいも、さつまいも、大根、トマトなどを植える体験を大切にし、観察・収穫の喜びを体験します。勿論出来の良いときは、お土産になります。
共に育ち合う保育・教育
子ども同士・親と子ども・保育者と子ども・親と保育者が共に育ち合える環境があり、更に向上を目指します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
施設の環境 ENVIRONMENT
- 遊具
園では総合遊具を設置しております。年齢に関係なく、楽しく遊べるように工夫された遊具です。 遊具の下には、安全マットを敷き、遊具の点検は毎月行っており、園児がのびのびと安心して遊べるように細心の注意を計っております。
- 給食室
併設された給食室で栄養士さんの献立による給食が毎日支給され、カロリーも計算しております。 3歳以上児はごはんのみ持参。毎月カラーの給食だよりも発行いたします。 アレルギー対応については、医師の診断書により在中の栄養士が対応いたします。
保育理念・方針 POLICY
心と心がここで出会い、通じ合い響きあう。大切にしよう「信じる心」伝えよう「ありがとうの気持ち」感じよう「つながる幸せ」 みんなが笑顔でいたいから、なかよしこども園は「心の居場所」「楽しく遊べる子どもの楽園」であり続けます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、始業式、じゃが芋植え、すくすくクラブ開園式、ことばの検査、交通安全映画会、誕生会(4月)、幼年消防任命式
5月
眼科健診、さつま芋植え、保育参観、役員会お父さんの会総会、誕生会(5月)、避難訓練(火災)、おはなし会
6月
歯科検診、交通安全教室、内科健診、中新田地区合同引き渡し訓練、園外保育、誕生会(6月)
7月
七夕会、保育参観、個人面談、ワクワク保育、誕生会(7月)、じゃが芋掘り、一学期終業式
8月
夏期保育、避難訓練(地震)、すいか割り、二学期始業式、誕生会(8月)、大根植え
9月
園外保育、お月見会、難訓練(水害)、誕生会(9月)
10月
運動会、園外保育、入園説明会、内科健診、さつま芋掘り、誕生会(10月)、職場訪問
11月
りんご狩り、不審者訓練、七五三お宮参り、園外保育、歯科検診、誕生会(11月)
12月
おゆうぎ発表会、もちつき大会、避難訓練(地震)、誕生会(12月)、二学期終業式
1月
三学期始業式、避難訓練(火災)、園外保育、誕生会(1月)、おはなし会、三者役員会
2月
豆まき大会、そり遊び、卒園記念写真撮影、役員会、誕生会(2月)、一日入園、保育参観、避難訓練(火災)
3月
ひなまつり会、保育参観、避難訓練(地震)、お別れパーティー、誕生会(3月)、卒園式、三学期終業式
その他
【毎週月曜日】:合同保育衛生検査、【隔週火曜日】:英語教室(年長年中)、【隔週水曜日】:ことば教室(年長)、【毎週金曜日】:コスモ体育教室(3~5歳児:各学年ごとに指導を受けます)、【その他】:毎月1回リトミック教室(全園児)
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 中新田幼稚園・なかよしこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒981-4200宮城県加美郡加美町字町裏451-1
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:00、16:00~19:00)土曜 7:00~18:00
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 146 11 24 34 37 40 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19
- 利用料金
- 延長保育料
【2・3号認定】保育短時間認定は1600以降~:1回300円、保育標準時間認定は1800以降~:1回500円
一時保育料【1号認定】1400以降~1800まで:1回500円
- 電話
- 0229633508
- メール
- nakayo7527@gmail.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。