メッセージ MESSAGE
まいにちの生活での豊かな遊びから確かな遊びへ
のびのびとした環境で子どもたち一人ひとりの成長力の芽をいきいきと伸ばします。 豊かな遊びを意図的に設けるなかで、自分の思いをしっかり表現する「ことばの力」、健康な生活や学習の基盤となる基礎体力としての「からだの力」の二つの力を捉え、あいさつしたり仲直りしたりできる「あたたかなこころの力」を育みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英会話レッスン
ゲームなどで英語独特の音声やリズム感覚を養う

体育指導
生涯を通して運動を楽しみ、たくましい体をつくる

フラッシュカード
右脳を鍛え、記憶力を高める

算数教室
画像やワークなどの取り組みから模倣するだけでなく、考える力の基礎を育みます
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもの最善の利益を優先すると共に、子どもの育成に努めることを基本理念とし、「夢のある」、「笑顔のあふれる」、「ふれあいのある」そんなのことが当たり前の【やさしい家であること】を湊つばさ幼稚園の願いとしています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、始業式
5月
親子遠足
6月
プラネタリウム、ファミリー参観、お泊り保育
7月
お楽しみ会、七夕会、個人面談、プール開き
8月
夏季保育
9月
始業式、お月見会
10月
運動会、保育参観、秋の遠足、お楽しみ会
11月
七五三詣り
12月
クリスマス会、おもちつき、終業式
1月
始業式、初詣
2月
豆まき、保育参観、生活発表会
3月
ひな祭り、お別れ遠足、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園湊つばさ幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒590-0829大阪府堺市堺区東湊町1丁59-1
- アクセス
- 阪堺電気軌道阪堺線御陵前駅から徒歩で6分南海本線湊駅から徒歩で10分南海本線堺駅から徒歩で30分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 300 6 12 12 90 90 90 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他33 1
- 利用料金
延長保育料 【1号認定児】8時~8時30分 30分300円、17時30分~18時30分 30分毎700円、8時30分~9時00分 30分300円、14時00分~17時00分 30分毎300円、17時00分~18時30分 30分毎700円 【2号認定児】7時~7時30分で就労時間により許可された時間帯 1回300円、18時30分~19時で就労時間により許可された時間帯 月極3500円、7時~7時30分および18時30~19時で許可されていない超過時間 30分毎700円
一時保育料 午前保育後の一時預かり1300円、通常保育後の一時預かり650円、長期休み中の一時預かり(9:00~17:00)1750円、長期休み中の一時預かり(9:00~14:00)1100円 7時~9時および17時~19時 30分毎700円
- 電話
- 0722412684
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。