メッセージ MESSAGE
人生を肯定的に生きる力(PQ)を育てます
身体をのびのびと動かして遊ぶことや、食育などによる健康な生活をベースに、成長と発達に必要な知的な活動をはじめ多様な経験が、豊かに計画された「環境による教育」です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

自園給食
さまざまな食材や料理にみんなでおいしく楽しく触れることで、「食べること」の経験値を上げることをねらいとして取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
保育理念・方針 POLICY
良い教育を受けて幸せになってほしい
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
鯉のぼりおべんとう遠足
7月
プール
10月
運動会
11月
美術館見学遠足
12月
かがやき発表会
2月
豆まき
3月
おわかれ遠足おわかれ会卒園式卒園を祝う会
その他
クラス父母会親子遠足避難訓練誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼稚園型認定こども園おもちゃのまち幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒321-0201栃木県下都賀郡壬生町安塚753-2
- アクセス
- 東武宇都宮線おもちゃのまち駅から徒歩で9分
- 開所時間
平日 7:15~18:15 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後11ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 204 6 6 12 60 60 60 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22
- 利用料金
保育料 入園児童の父母の税額に応じて計算されます。
その他 園服代30000円位/入園時、個人教材費4000円位/年、絵本代400円位/月、バス利用料3300円/月、遠足参加費7000円位/親子、観劇料700円位
- 電話
- 0282865551
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。