メッセージ MESSAGE
自分で考えて、自分で行動する
指示待ちではなく、自ら考え動く保育を意識しています
保育の特徴 NURTURE FEATURE

絵本から国語力を伸ばす
考える力や論理的思考力(聞く、読む、書く、話す)を伸ばしています。

体育指導
子どもの心と身体の健やかな成長を目指します

プログラミング
小学校でのプログラミング教育が必修化となったため、保育園で未来を学ぶことができます

キッズ・ヨガ
子どもの身体の柔軟性や集中力を大幅アップ
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自動録画機能付き監視カメラ
高機能監視カメラを、全出入り口付近を中心に設置しています。
- 転んだ時の怪我を軽減
クッション性のある床を採用しています。転倒時の衝撃を吸収してくれます。
- 不審者から守る
園外に出かける時は、セコムの専用端末(ココセコム)を携行しており、万が一の際、通報を受けた警備員が現場に急行する体制を整えています。
保育理念・方針 POLICY
【保育理念・方針】 生きる力を育てる 一前向きな子 一向上心のある子 一自立できる子
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- こどものまち杉村保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒462-0836愛知県名古屋市北区大杉町5-74
- アクセス
- 名鉄瀬戸線尼ケ坂駅から徒歩で6分名古屋市営地下鉄名城線志賀本通駅から徒歩で10分名古屋市営地下鉄名城線,名古屋市営地下鉄上飯田線平安通駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 6 12 12 10 10 10 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18
- 利用料金
保育料 0円~64000円/月(世帯年収により変動します)
その他 主食費:月額5600円[土曜日利用時月額6720円](3歳児以上) 被服費(制服、カバン等):約40000円(3歳児以上・入学時・学年により費用が異なる) 用品代(0歳~2歳児):約5000円(入園児・学年により費用が異なる) 英語教室:月額500円(2歳児以上9月開始) 体操教室:月額3520円(3歳児以上) 月刊絵本:約400円
- 電話
- 0529081310
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。