メッセージ MESSAGE
保護者も園児も安心して親しめる園を目指して
明るく家庭的な雰囲気の中で乳幼児が安心してのびのび育つ環境をめざします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英会話レッスン
専任の講師(外国人講師を含む)による英会話レッスンを行っております。(2・3・4・5歳児対象)

絵画指導
専任の講師による絵画指導を行なっております。(3・4・5才児対象)

地域交流
デイサービスへ行き、お年寄りとの交流を深めています。

体育指導
健康な体作りのため、専任の講師による体育指導を行なっております。(3・4・5才児対象)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
遊び(自発的活動)を生き生きと楽しみ、生活習慣を自然に身につけます。 健康な体作り。 豊かな感性を養い、共感を通して他を思いやる心を養います。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
子どもの日の集い
7月
七夕の集い
12月
クリスマス音楽会
1月
おもちつき大会
2月
節分まめまき
3月
ひなまつり、 お別れ会、 卒園式
その他
春の遠足、 内科検診、 歯科検診、 保育参観、 お泊り保育、 プール開き、 ディサービス訪問、 運動会、 秋の遠足、 作品展、 耐寒マラソン、 耐寒訓練(鶴見緑地)、 生活発表会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- つばさ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒536-0008大阪府大阪市城東区関目1-18-22
- アクセス
- 京阪本線野江駅から徒歩で10分OsakaMetro長堀鶴見緑地線,OsakaMetro今里筋線蒲生四丁目駅から徒歩で11分JRおおさか東線JR野江駅から徒歩で13分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 195 9 34 34 39 39 40 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他28 4 0
- 利用料金
保育料 0円~70600円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 18時~19時 月2900円
その他 体操服な祖(3歳児以上)トレーナー3010円、スモック1780円、体操服4280円、通園かばん(リュック)4270円 年間教材費0~2歳1000円/月、3~5歳1700円/月 用品代(新入園代)0~1歳児2000円程度、2~5歳児4000円~8000円 写真代(希望者のみ)1大600円/1枚、小140円/1枚 生活発表会ビデオ代3600円 3歳児以上主食費1600円/月 3歳児以上副食費4500円/月
- 電話
- 0669301081
- メール
- naniwaka@jf7.so-net.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。