メッセージ MESSAGE
自分も友だちも大切にする子ども
自然への親しみを持ち、自分も友だちも大切にする子どもを育てています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

コの字型の園舎
天井が高い平屋建ての園舎は中庭を囲んで0~5歳児のクラスがあります。お互いのクラスが見え、関わることも多いので、自然と異年齢児交流ができています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭で芝滑り
園舎から園庭に向かっての斜面に芝生があり、園児たちはそこで芝滑りをするのが大好きです。
- 園庭からの見晴らし
園庭からは海や山、船や電車などが見えます。周りに高い建物がないため見晴らしがよく、とても気持ちがいいです。
保育理念・方針 POLICY
保育目標 ○園児一人一人が安心感と信頼感をもっていろいろな活動に取り組み、体験を十分に積み重ねていく。 ○様々な活動を通して、心身の調和的な発達と人間性豊かな幼児の育成に努める。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式定期健康診断(内科・歯科)保育参観と保護者の会総会
5月
園外保育
6月
個別面談保育参加いきいきサロンとの交流会健康クラブとの交流会
7月
水遊び開始七夕集会夏まつりクッキング会
9月
運動会敬老会参加
10月
荒馬踊り発表交通安全教室消防総合避難訓練クッキング会親子遠足久慈学区スポーツフェスティバル
11月
保育参観と保護者の会研修会
12月
保育発表会久慈小学校交流会
1月
祖父母との交流会交通安全教室
2月
豆まき会クッキング会
3月
ひなまつり会お別れ会卒園式
その他
毎月:集会誕生会避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- くじ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒319-1222茨城県日立市久慈町2-10-55
- アクセス
- JR常磐線大甕駅から徒歩で18分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 63 6 10 10 12 12 13 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9
- 利用料金
保育料 0円~49500円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0294525046
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。