メッセージ MESSAGE
生きる基礎を育む
幼児から就学前までの一貫性のある教育・保育をめざす。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

フレンズタイム
年齢の発達の差を踏まえ、0歳から5歳全園児がいっしょに集い、楽しい遊びなどを通して、かかわりを深めていきます。

体操教室
3・4・5歳児の成長に合わせたカリキュラムで、毎週体操教室を開きます。

英語教室
毎週ゴートン先生をお迎えして、楽しいイングリッシュを体験します。

たのしい音楽リズム
4・5歳児クラスの園児が、先生のすばらしいピアノ演奏に合わせて、歌う楽しさや楽器演奏を覚えていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
[心身ともにたくましく、心豊かな園児の育成をめざす」を教育・保育目標に掲げ、幼保認定型認定こども園教育・保育要領に基づいた教育・保育指導計画を作成し、「園児一人一人がのびのびと自己を発揮し、意欲的、自主的にたくましく生活する力を育て、乳幼児期全体を通して一貫性のある教育・保育の充実をめざす
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
12月
たのしいクリスマス
3月
卒園式、修園式
その他
春の遠足、全園児検診(歯科検診内科検診)、保育参観、個人懇談会、祖父母参観、水遊びの会、夕涼み会、平和保育、夏季保育、秋のバス遠足、ミニミニ運動会、秋の運動会、秋のがんばり遠足、保育発表会、もちつき大会、おわかれだねの会、お別れ遠足、子育てタイム、【毎月】誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 宮若さくらこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒823-0004福岡県宮若市磯光1317-136
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 230 15 30 30 45 55 55 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他42 5 2
- 利用料金
保育料 【1号認定】無償 【2号認定】無償 【3号認定】6050円~76000円/月(世帯年収や市民税額により変動)
一時保育料 【1号認定】月~金(1430~1700)300円、休業日(830~1230)400円/回(830~1700)800円/回※給食費300円/1食 【2・3号認定 標準時間認定】月~土(1800~1900)300円/時 【2・3号認定 短時間認定】月~土(700~800)100円/時(1600~1800)100円/時
その他 給食費(1号認定)5100円/月(2号認定)5700円/月、クラス費200円/月、絵本代380~500円/月、後援会費(0~2歳児)300円/月(3~5歳児)500円/月、バス遠足積立費(5歳児クラス)600円/月、卒業アルバム積立費(5歳児クラス)500円/月、バス運行協力費(1号認定バ送迎バス利用者)3000円/月
- 電話
- 0949322888
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。