メッセージ MESSAGE
個性と自主性を伸ばしていく保育
小規模保育所中村保育園どり〜む館では、一人ひとりの子どもを尊重し、 福祉の精神を大切にし、地域に貢献できる保育園を目指すことを理念として、 心も体も強い子ども、思いやりのあるやさしい子ども、我慢強い子どもを育むことを目標としています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

家庭的保育
少人数の保育だからこそ活かせる1人1人をしっかりみて、
その子の性格や家庭環境などをしっかり把握し見守り保育を
大切にして自分で行える力を養う。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
保育理念・方針 POLICY
本園は、入所する乳児及び幼児の最善の利益を考慮し、 その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場であるよう努めるものとする。 本園は、保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、園児の状況や 発達過程を踏まえ、保育所における環境を通して、養護及び教育を一体的に行うものとする。 本園は、家庭や地域の様々な社会資源との連携を図りながら、園児の保護者に対する支援 及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努めるものとする。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式、 入園式、 健康診断
5月
春の遠足
6月
歯科検診
7月
七夕まつり
8月
運動会
11月
作品展、 バザー
12月
もちつき大会、 クリスマス会、 終了式
1月
始業式
2月
節分、 発表会
3月
ひなまつり会、 お別れ会
その他
おじいちゃんおばあちゃん参観日
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- どりーむ館
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒453-0846愛知県名古屋市中村区西栄町70
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄東山線岩塚駅から徒歩で23分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 6 7 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他4 1
- 利用料金
その他 教材費(スモック等含む) 0歳児・3500円、1歳児・4000円、2歳児4500円程度 絵本代 毎月360~440円 連絡帳 250円
- 電話
- 0524465566
- メール
- dream@nakamura-kids.ed.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。