メッセージ MESSAGE
子どもの「やりたい」を 引き出す保育園
辰巳の森や有明にも近い緑豊かな環境・広々とした環境にある、みんなが自分らしくいられる保育園です。 毎日散歩に出かける園児、製作活動に夢中な園児が生活する場です。 楽しく食べること、安心して眠ることができる自然体の子どもたち。 大人も子どもも保育園の参加者の一人として生き生きと活動しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

少人数のあたたかな保育
ひとりひとりみんな違う子どもたち。そんな子どもたちの小さな変化や個性と向き合えるように、少人数(スモールユニット)にこだわり、あたたかな保育を目指しています。子どもたちの小さな変化にも気づいてあげられます。

食育
食べることは生きることの基本です。そのため、まずは「楽しく食べること」が大切だと考えています。
季節の食材に触れること、料理を作る人と関わることなどを通して、食への関心を高める活動も行います。

インクルーシブ保育
多くの友だちとの遊びを通して、相手を思いやる心・多様性を受け止める心を育みます。フローレンスの障害児保育を利用している子どもたちとの交流も積極的に行っています。

サークルタイム 、 ピースフルスクール・ プログラム
「今日は何して遊ぶ?」「これが好きなんだ」みんなで輪になって話をします。決めるのは、先生(保育者)ではなく、自分たち。誰かの好きは、誰かの苦手かもしれない。そんなことを話しながら、相手を知り、思いやりの心も芽生えていくことでしょう。(対象年齢:3~5歳)
幼児期には「ピースフルスクール・プログラム」「感情カード」を取り入れています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
保育理念(私たちがしたいこと) みんなの未来をつくることに自ら参加し、貢献し、そして楽しむ心を育みます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みんなのみらいをつくる保育園東雲
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒135-0062東京都江東区東雲2-1-22
- アクセス
- 東京臨海高速鉄道りんかい線東雲(東京都)駅から徒歩で8分東京メトロ有楽町線辰巳駅から徒歩で16分ゆりかもめ新豊洲駅から徒歩で26分
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 「保育料決定通知書」に定める金額
延長保育料 「保育料決定通知書」に定める金額 ※契約時間を超えてスポットで保育サービスを利用する場合:1時間400円
- 電話
- 0363807421
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。