メッセージ MESSAGE
最後までがんばる子
人生のスタートラインに立ったばかりの子どもたち。初めの一歩をふみ出す時、大切なことは何でしょうか。霧島幼保学園では、色々なことに挑戦できる丈夫な身体とたくましい心を育てます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体力づくり
日々の持久走、けん垂などでまずは基礎体力をしっかりつけます。そして、水泳、さか上がり、なわとび、跳び箱といった運動に発展させていきます。年中、年長の園児は一輪車の練習にも取り組みます。ていねいな指導で、子どもたちに「できた」という達成感とスポーツの楽しさを味わってもらいます。

食育
通常12月(令和3年度は10月)から、園の負担で新米の炊き立てご飯を園児に提供します。併せて、食事のマナーや箸の使い方も含めた指導も行います。園手作りのふりかけも用意して、より楽しい給食になるよう進めてまいります
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
思いやりの心を大切にしながら最後までがんばる子を育てます
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
小遠足、神宮の花見、しょうぶ花見
6月
保育参観、内科歯科検診
7月
プール開き、すいか割り
8月
プール、日焼け大会
9月
お月見会
10月
運動会、米飯給食開始(3月まで完全給食
11月
遠足、バーベキュー会、交通安全教室、七五三詣り
12月
クリスマス会、もちつき、クッキー作り
1月
たこあげ会
2月
節分の豆まき、人形劇鑑賞
3月
ひな祭り会、お別れ遠足、卒園式、発表会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園霧島幼保学園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒880-0032宮崎県宮崎市霧島4-187
- アクセス
- JR日豊本線宮崎神宮駅から徒歩で28分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 3 0 1
- 利用料金
延長保育料 月額契約 3600円(事前申込みが必要です)日額 400円
- 電話
- 0985296177
- メール
- kirisima@wit.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。