メッセージ MESSAGE
子どもたちはどこまで伸びるかわからない力を持っています。その内に秘めた可能性を伸ばすために、「教える」のではなく、経験して「学ぶ」ということを意識し、遊びの中から非認知能力を育てていきたいと考えております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

担当制の保育(未満児)
園児一人ひとりに担当の保育士を決め、園生活の援助(排泄,衣類の着脱,食事,昼寝)をしています。そうすることで、子どもの発達の細やかな変化に気付くことができ、その子の安定した生活を過ごすことができます。

はだし保育
はだし保育

健康体操
健康体操
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
心も体も丈夫な子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 交通安全教室
5月
内科検診 親子遠足
6月
歯科検診 保育参観
7月
お泊まり保育(年長児) 納涼祭
8月
スイカ割り大会
9月
敬老会 交通安全教室
10月
運動会 園外保育
11月
内科検診 バザー 七五三参り マナー教室(年長児)
12月
Xmas発表会 保育参観
1月
まゆだま作り 音楽フェスティバル参加
2月
節分祭 お別れ遠足
3月
ひな祭り 卒園式 修了式
その他
※他に誕生会身体測定避難訓練は、毎月行っています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- Bambiniピッコロ園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒370-2452群馬県富岡市一ノ宮382-3
- アクセス
- 上信電鉄上信線上州一ノ宮駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 8:30~16:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 95 5 10 15 20 22 23 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16
- 利用料金
その他 【1号認定児】給食費・・・4500円/月 (内訳;主食代・・・1000円副食費・・・4500円) 【2号認定児】主食代・・・1000円/月 副食費・・・4500円/月 【保護者会費】第1子・・・500円/月、第2子・・・250円/月 【絵本代】500円/月
- 電話
- 0274622504
- webサイト
- http://piccoloen.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。