メッセージ MESSAGE
思いやりの温かい心を持った子ども
様々な社会の問題に立ち向かえる真の強さと、思いやりの温かい心を持った子どもに育てたいと考えています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

リトミック
集中力や瞬発力、ボディーパーカッションによる表現力を身に付ける事が出来ます。毎日5~10分程度、年齢にあった遊び方を保育に取入れています。

わらべうた
年齢に合わせたいろいろな遊び方が出来、異年齢で関わって遊ぶ事が出来ます。

英語教育
挨拶から物の名前など、ネイティブな英語を聞き、繰り返し発音することで、英語に慣れることから始めています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 警備システム
24時間警備システムの導入をしております。また門は電子錠で施錠されています。
- 床暖・冷暖房完備
保育室は全て床暖・冷暖房完備で過ごしやすい環境です。
- 衛生的に管理された調理室
一部ガラス張りになっており、調理している材料・給食の先生方の様子が見えるよう工夫しています。
保育理念・方針 POLICY
保育方針 一人ひとりの子どもの心を大切にし、『元気な子』『やさしい子』『考える子』を目指して保育します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式(全員参加)クラス懇談会
5月
子どもの日春の園外保育(園児と職員のみ)
7月
七夕祭りプール遊び個別懇談会
8月
夏の遊び(どろんこ遊び水遊び等)夏祭り
9月
敬老会運動会
10月
運動会(全員参加)クラス懇談会秋の園外保育(園児と職員のみ)
11月
生活発表会(全員参加)
12月
餅つきクリスマス会
1月
年長児個別懇談会
2月
作品展(全員参加)卒園おめでとう会参加
3月
ひな祭り会お別れ会お別れ遠足(卒園児と職員のみ)卒園式(全員参加)
その他
毎月、身体測定誕生日会避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 松栄保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒466-0022愛知県名古屋市昭和区塩付通6-3
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄桜通線桜山駅から徒歩で11分名古屋市営地下鉄鶴舞線,名古屋市営地下鉄桜通線御器所駅から徒歩で13分名古屋市営地下鉄鶴舞線川名駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 70 6 10 12 14 14 14 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 1
- 利用料金
保育料 0円~64000円/月(世帯年収により変動します)
その他 日用品費 約1670円/年(希望者)、文房具費 約2800円/年(全員)、被服費 約13290円/年(希望者) 月間絵本代(390円~460円)、主食代1000円・副食費4500円(3歳児以上)、保護者会費(500円)
- 電話
- 0528412057
- メール
- shouei@tcp-ip.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。