メッセージ MESSAGE
未来を切り拓くたくましい子どもを育てる
園児一人一人を大切にし、同じ環境の下で一貫した教育・保育を行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域との交流
頴田産業まつり参加、文化祭出品、頴田小学校出前授業、旧松喜醤油屋ひいなのまつり参加・作品展示

飯塚警察署との連携した活動
交通安全教室・防犯教室
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
一人一人の子どもを大切にし、豊かな感性と想像力を培い、未来を切り拓くたくましい子どもを育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式、保育参観、交通安全教室
7月
夏のお楽しみ会
8月
平和保育
10月
運動会、親子バス遠足(年長)
11月
芋ほり、観劇会、秋の遠足
12月
生活発表会、もちつき、クリスマス会
1月
保育参観、小学校体験授業(年長)
2月
豆まき
3月
お別れ会、卒園式
その他
蟯虫検査尿検査内科歯科検診などの健康診断、身体測定、誕生会、防災訓練、人権保育の日、食育の日
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 頴田こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒820-1111福岡県飯塚市勢田1010-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:01~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:01~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 215 10 35 35 40 45 50 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他32
- 利用料金
保育料 【1号認定】無償 【2号認定】無償 【3号認定】7200円~57500 円/月(世帯年収や市民税額により変動)
- 電話
- 0948926857
- メール
- hoiku@city.iizuka.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。