メッセージ MESSAGE
子ども達の健やかな成長を願って保育をします。
足利しらゆり幼稚園は、幼稚園と保育園の機能を併せもったこども園”と呼ばれる施設です。双方の良さを生かして満1才~5才までのお子様の保育及び教育を行います。一人ひとりのお子様の健やかな成長を願い、保護者の皆様のご要望にお応えし、質の高い保育や教育を行なえるよう職員一同、日々努めています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

自園給食
友達と一緒に食べるたのしい給食。自園給食であたたかい給食を皆で楽しくいただきます。おかわりも自由です。旬の国産食材や無添加調味料にこだわりながら、一人一人のアレルギーを把握し、園内厨房で調理しています。

さまざまな原体験
じゃがいも植え・掘り・さつまいも植え・堀り・いちご摘み・田植え・稲刈り・収穫祭・餅つき等、直接体験を多くして、思考力、判断力、表現力を育成します。

専門講師による保育
英語、スイミングは専門講師が指導します。
国語・体育・和太鼓は専門講師の指導を受けた担任が指導します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
施設の環境 ENVIRONMENT
- ロッククライミング
ホールの壁はロッククライミング。しっかり足を掛けてよじ登ります。
- プレイルーム
開放感のあるプレイルーム、安全面も考慮され、雨の日でも伸び伸び遊べます。巨大くもの巣ネットではターザンごっこをして遊べます。
- 広い園庭
大きな園庭です。しばやま・砂場・鉄棒・遊具・サッカーゴール があります。運動会・夏祭りで使用します。
保育理念・方針 POLICY
たくましく生きる力を育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、誕生会、懇談会
5月
こどもの日の集い、誕生会、いちご摘み、親子遠足
6月
保育参観、誕生会、じゃがいも掘り、田植え、プール開き 交通安全指導
7月
七夕飾り、夏祭り、スイカ割り、誕生会、カブト虫ツアー、お泊り保育(年長)、保護者面談
8月
夏期保育、夏祭り
9月
祖父母保育参観
10月
運動会、誕生会、ハロウィン、稲刈り 入園式
11月
マラソン大会、誕生会、園外保育、収穫祭、クッキング教室
12月
発表会、クリスマス会
1月
カルタ大会、おもちつき
2月
キッズフェスティバル、豆まき
3月
ワークショップ、ひな祭りの集い、園外保育、お別れ遠足、卒園式
その他
誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園足利しらゆり幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒326-0822栃木県足利市田中町943-11
- アクセス
- 東武伊勢崎線(東武動物公園-伊勢崎)足利市駅から徒歩で9分
- 開所時間
平日 8:00~19:00 土曜 8:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25 2 1
- 利用料金
その他 保護者会費600円(全園児)、絵本代400円前後(学年で異なります。) 【給食費 】幼稚部週4回コース5300円、週5回コース6100円、毎日お弁当コース0円 保育部3〜5才7600円 ※1.2歳は保育料に含まれる バス利用料(利用者のみ)2300円※兄弟・姉妹でご利用の場合、下のお子様は半額1150円 卒園関係費1000円(年中・年長組のみ)
- 電話
- 0284717255
- メール
- info@shirayuriyouchien.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。