メッセージ MESSAGE
命を大切に、思いやりの心を育てる裾野聖母幼稚園です。
①命を大切に 大切にされた経験は他者を思いやる気持ちを育てます。②遊びを大切にする。思いっきり遊んだあとは静かに集中することができます。③知性を育む 知識を詰め込むことではなく、先を見通して考える力を養います(SIあそび)④個性を大切に 集団の中で一人一人の得意を見つけ伸ばします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

キリスト教的価値観に基づいて教育を行うカトリック幼稚園です。
毎日のお祈りで感謝の気持ちを伝えます。月に1回神父様が来てくださり、教会でお話を聞き、お祈りします。

考えることが大好きになるSIあそび
子どもの意欲を育てることに重点をおいたギルフォード博士の知能構造理論に基づくあそびです。出来たかどうか(結果)ではなく、自分で考えて気づいていく(過程)を大事にします。肯定的な言葉がけで自分で考え、行動する力を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
通園バスあり
駐車場あり
園庭に遊具あり
監視カメラあり
取り入れている保育活動
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
戸外活動
体操
外部講師による保育活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
制服あり
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員60〜100名
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
入園可能月齢
3歳から入園可能
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式・始業式
5月
花の日(マリア様の日)・親子遠足
6月
祝福式・SIあそび参観日
7月
水遊び・七夕まつり・夕涼み会
8月
川遊び・どろんこあそび
9月
ファミリーデイ
10月
運動会・秋の遠足
11月
聖母のつどい・感謝祭・おもちつき
12月
クリスマス会
1月
観劇・サッカー見学会
2月
SIあそび参観日
3月
体操おさらい会・卒園式・修了式
その他
隔月 お誕生日会 毎月 避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 裾野聖母幼稚園 (令和7年4月より認定こども園)
- 施設形態
- 幼稚園
- 住所
- 〒410-1101静岡県裾野市岩波下ノ田53-12
- アクセス
- JR御殿場線岩波駅から徒歩で3分
- 設立年
- 1957年
- 開所時間
平日 7:15~18:15 土曜 8:30~16:30 日曜・祝日 - 備考:
盆休日・年末年始・そのほか園長が必要と認めた日
- 受け入れ年齢
- 3歳1ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 69 23 23 23 - 在園児 49 15 16 18 - 職員 12 3 2 2 5 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 1 1
- 利用料金
保育料 国の無償化によりいただきません。
延長保育料 幼稚園部 1日500円 月極5000円 (7:15~8:30 100円 17:30~18:15 100円)
- 園長
- 勝又 奈保子
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0559973966
- メール
- info@susono-seibo.jp
- webサイト
- http://susono-seibo.jp/