保育の特徴 NURTURE FEATURE

養護
幼児の心身の健康、安全を重視した集団保育を行う。

人間関係
集団保育の中で仲間とかかわり合うことで、思考力、協調性、思いやりを育てる。

環境
四季折々の年間行事や園内装飾を通して、情緒の安定や生活環境作りに努める。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育を必要とするすべての乳幼児の生活の場を保証し、保護者とともに子どもの最善の利益を図る。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園、進級式、こいのぼりあげ
5月
母の日似顔絵展見学(サンエー)、親子遠足
6月
健康診断(前期)、歯科検診(前期)、貧血検査、尿、ぎょう虫検査、父の日似顔絵展見学(サンエー)
7月
中学校職場体験受け入れ、プラネタリウム見学(牧志駅前ほしぞら公民館)、夕涼み会
8月
夕暮れ保育、ミニ遠足
9月
敬老会
10月
ハロウィン、うんどうかい(泊小学校体育館)
11月
健康診断(後期)、歯科検診(後期)、いもほり遠足
12月
親子観劇会、師走の街見学、クリスマス会、保育納め
1月
保育初め、ムーチー作り
2月
豆まき、こどもかい
3月
ひなまつり、お別れ遠足、卒園式
その他
お誕生日会、お弁当会、避難訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 第2ながやま認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒900-0012沖縄県那覇市泊2-20-8
- アクセス
- ゆいレール美栄橋駅から徒歩で14分
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 14 1
- 利用料金
その他 給食費、保護者会費等
- 電話
- 0989755560
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。