メッセージ MESSAGE
子どもたちの笑顔と笑い声が溢れる保育園
保育にあたっては子どもの人権や主体性を尊重し、豊かな心とたくましく生きる力を養います。 また、年長者とのふれあいや子育て相談等を行い、地域に愛される保育園を目指します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

年齢別クラス保育
年齢別にあった保育をしています。

外部講師による保育
英語遊び、体育遊び、絵画造形などを実施しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
施設の環境 ENVIRONMENT
- 子育て支援『りんごの会』
保育園に入園していないお子様と保護者の方を対象に園児と共に遊んだり、親子でエアロビクスを行うなど、交流を楽しんでいます。
保育理念・方針 POLICY
児童福祉法39条に基づき保育を必要とする乳幼児の保育を行い、 その心身の健全な育成を図ります。 保育に当たっては子どもの人権や主体性を尊重し子どもの最善 の利益のために保護者や地域社会と力を合わせ、 児童の福祉を積極的に推進するよう努め、子育て支援に貢献致します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、健康診断、誕生会
5月
親子遠足、誕生会
6月
保育参観、講演会、クラス懇談会、歯科検診、誕生会
7月
お泊り保育 (年長児)、七夕まつり、誕生会
8月
夕涼み会、誕生会
9月
運動会、誕生会
10月
ふれあい運動会、秋の遠足、誕生会
11月
芋掘り、誕生会
12月
生活発表会、もちつき、誕生会
1月
昔のあそび、ゆうびんごっこ、誕生会
2月
誕生会、節分、作品展、保育参観、個人懇談会
3月
誕生会、ひなまつり、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- しおばる保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒815-0032福岡県福岡市南区塩原3-26-19
- アクセス
- 西鉄天神大牟田線大橋(福岡県)駅から徒歩で5分JR鹿児島本線(門司港-八代)竹下駅から徒歩で17分西鉄天神大牟田線高宮(福岡県)駅から徒歩で23分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 12 18 20 22 24 24 -
- 利用料金
保育料 下限14200上限83200(世帯年収により変動)
延長保育料 年契約 1か月 4.000 円、スポット利用 30 分 500 円
その他 ・給食費 主食費 1.500 円/月 3.4.5 歳児(全員) ・副食費 4.500 円/月 3.4.5 歳児(免除対象者を除く) ・制服代(2~5歳):13000円程度 ・名札、帽子代(全園児):1000円程度 ・道具代(3~5歳):3000~5000円程度 ・連絡帳やシール帳など(全園児):300~900円程度 ・絵本代(全園児):月500円程度 ・布団クリーニング代(全園児):月500円程度
- 電話
- 0925541188
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。