メッセージ MESSAGE
バラエティに富んだ経験を積み重ね、豊かな情操を育みます
何よりも、子どもたちが日々安心し、安定した気持ちで過ごせるよう、スキンシップを大切に、愛情あふれる保育を心掛けています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

正座の時間
朝礼の時に「正座の時間」を設けています。集中力や忍耐力を養い、感覚・知覚を鋭くする目的で行っています。

文化・芸術に親しむ
豊かな情操教育をめざし、日本文化である習字や茶道を体験し、英語に親しみ、音楽や美術を楽しむなど、子どもたちの知的好奇心を存分に刺激します。(年長組)

健康で丈夫な身体づくり
飛び箱、マット運動など、体育遊びにも力を入れ、元気いっぱい遊べる丈夫な身体づくりに努めています。

お年寄りや地域の方々との交流
お年寄りの方々との交流など地域福祉活動を積極的に行ったり、地域の方々と一緒に楽しめるクリスマス会などの行事を行ったりしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
知育・徳育・体育のバランスのとれた人間形成をめざします。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級、入園、ならし保育
5月
わんぱく子ども会、歯科検診
6月
虫歯予防デー、尿検査、食育の会、定期健康診断
7月
七夕まつり、プール開き、なつまつり
8月
夏期希望保育機関、夕涼み会
9月
特別避難訓練
10月
運動会、遠足、子育てセミナー
11月
定期健康診断、お店屋さんごっこ
12月
クリスマス会
1月
新年子ども会、食育の会
2月
豆まき
3月
お別れ遠足、ひなまつり、卒園式、なかよし発表会、入園、進級説明会
その他
誕生会、避難訓練、園外保育、クラス懇談会、給食試食会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- フェアリールーム
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒270-2243千葉県松戸市野菊野7-2 2階
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 12 0 5 7 -
- 電話
- 0473085900
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。