メッセージ MESSAGE
みんなのやってみたいがあふれる幼保園
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
こころ豊かに、元気いっぱい城西っ子(笑顔いっぱい、みんななかよし、わくわくたのしい幼保園)愛されている実感をもち、自分を大切にする子ども(安定した心)、元気で生き生きと生活するたくましい子ども(健やかな身体)(意欲)(食育)お互いのよさを感じあい、一緒に楽しく生活する子ども(人とのかかわり)、決まりを守り、自分のことは自分でしようとする子ども(規範意識)(基本的生活習慣)、自然や周りの物事にふれ、心を動かし、素直に表現する子ども(感性)(表現)人の話をよく聞き、自分の経験や思いを言葉で表し、人と伝えあうことを喜ぶ子ども(言語)【人権教育目標】人権尊重の精神に基づき、お互いを大切にするあたたかい心をもつ子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業式、入園式、身体測定、個人懇談
5月
PTA総会、保育参観、こいのぼり集会、入園進級記念撮影
6月
各種健康診断、交通安全教室、プール開き
7月
七夕集会、夏祭り、1学期終業式
9月
2学期始業式、城西大運動会参加
10月
運動会、遠足、芋ほり、稲刈り、城西公民館祭参加
11月
自由参観、園一斉開放
12月
お楽しみ会、2学期終業式
1月
3学期始業式、入園前健康診断
2月
節分、発表会、おもいで遠足、幼小連絡会
3月
おわかれ会、入園前保護者説明会、修了証書授与式、修了式
その他
毎学期:身体測定、毎月:誕生会、避難訓練、体重測定、未就園児園開放(5月〜12月)、見守り隊との交流(年中年長)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 城西幼保園保育所部門
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒690-0851島根県松江市堂形町520
- アクセス
- 一畑電車北松江線松江しんじ湖温泉駅から徒歩で10分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:01~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11
- 利用料金
保育料 0円~60000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0852600450
- メール
- jousai-yh@city.matsue.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。