メッセージ MESSAGE
ふわふわハートのようちえん
保育の特徴 NURTURE FEATURE

創造力豊かな子どもに育てる
ごっこ遊びや表現活動を通して、創造力豊かな子どもに育てる。

様々な体験を
クッキー作り、おいもパーティー、カレーパーティー、観劇会など楽しい会を実施しています。

専門講師によるレッスン
専門の体育教師により、楽しく、伸び伸びと運動したり、お泊り会、戸外遊びを通して体の成長をはかる。

お話し講師によるお話し会
お話し講師によるお話し会を実施。聞く力を養い、表現力・創造力など情操面の成長を目指す。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 通園バス
通園バスはうさぎバス、パンダバスの2台を使用。 保護者さまの要望に応じてバスルートを検討しています。
- 絵本の蔵書
当園では『たくさんの絵本に触れたり、よい絵本と出会うことにより、感性豊かな子、絵本大好きな子に育てる』を教育方針のひとつとしています。 園内には1万2千冊以上の絵本があり、随時貸し出しもしています。
保育理念・方針 POLICY
・キリスト教主義に基づいて、愛の教育をめざして保育を行う。 ・円満な人格と豊かな創迫力を持つ、立派な社会人となるための基礎を養う。 ・感性を育てるための情操教育、体力を作るための体育遊び、言葉を育てるための言葉遊びや絵本教育に力をいれ、意欲のある子に育てる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
はじまりのかい、進級式、入園式、新入園児歓迎会
5月
健康診断、お菓子つくり、いちご組お散歩
6月
歯科検診、遠足、家族の日保育参観、プール開き
8月
筑波山お泊り会、七夕会、スイカ割り、夏休みクマさんコース
9月
敬老はがき投函、敬老の集い、お月見会
10月
運動会、おいも堀り
11月
ふかしいもパーティー、造形展、消防署見学、ふれあい会
12月
クリスマス会
1月
お正月遊び、雪遊び
2月
カレーパーティー、音楽リズム発表会、なわとび大会、節分
3月
ドッジボール大会、お別れ会、卒園式
その他
誕生会、避難訓練、体操指導
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園ホザナ幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒277-0014千葉県柏市東3-2-5
- アクセス
- JR常磐線,JR常磐線快速,JR常磐線各駅停車,東武アーバンパークライン(大宮-柏),東武アーバンパ柏駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 7:30~19:00 土曜 7:30~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳2ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 232 8 24 60 70 70 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他28 4
- 利用料金
保育料 42000円/年
その他 教育施設充実費 月額3500円
- 電話
- 0471676790
- メール
- info@hozana.jp
- webサイト
- http://www.hozana.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。