メッセージ MESSAGE
心身の発達を援助する
明るく たくましい子ども・自然に親しみ 愛することのできる子ども・自主性、主体性のある子ども・創造性のある子ども・友だちと仲よく遊ぶ子どもを目標とします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

剣道の指導(5歳児)
人間形成の意味からも、月に2回行っている。礼儀も大切に。

幼児体育教室(3、4、5歳児)
月に2回、内村スポーツクラブの指導で幼児体育教室を行います。

絵画教室(4、5歳児)
年に6回、絵画教室山口の指導で 絵画教室 を行います。

歯科衛生事業(3、4、5歳児)
フッ素洗口を行っています(希望者のみ)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 過ごしやすい保育室
暖冷エアコン、床下暖房、加湿器、空気清浄機を完備しています
- 総合遊具
伸び伸びと遊ぶことができる園庭には木製総合遊具、レトロ電車型倉、ロッククライミング、トドラートレインがあります。
保育理念・方針 POLICY
人間形成の基礎を培うべき幼児期に、基本的生活習慣を確立させ、個々の発達段階を考慮しながら様々な経験や集団生活を通じて、心身の発達を援助する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式、歓迎遠足
6月
時計店見学、保育参観、芋苗植、
7月
園内お泊まり保育
8月
水遊び
9月
祖父母の会
10月
運動会、芋掘り
11月
秋の遠足、バス遠足
12月
餅つき会、クリスマス会
2月
生活発表会
3月
卒園祭
その他
誕生会(毎月)、避難訓練(毎月)、七夕会、節分、雛祭り会、お別れ遠足、お別れ会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みたち保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒854-0081長崎県諫早市栄田町1098
- アクセス
- 島原鉄道本諫早駅から徒歩で7分
- 開所時間
平日 7:20~19:20(延長保育 18:20~19:20) 土曜 7:20~18:30(延長保育 18:20~18:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 20 20 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 0 1 4 0 0
- 利用料金
保育料 0円~57000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0957263800
- メール
- mitachi01@ark.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。