メッセージ MESSAGE
みんながホッとできる場所に
園名の「のの」とは、この辺りの地域を表す古くからの名称で、日・月・神・仏など尊いものを表す言葉だそうです。 そのような素敵な由来を持つこの保育園で、子ども達の健やかな成長を願い、温かで、子どもも保護者様もホッとできる保育園でありたいと思います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

多様性を尊重
地域の文化や伝統に親しむことや、異なる文化に触れることなどを通じて、社会とのつながりや多様性に気づき、違いを認め合い、互いに尊重する心を育てます
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
①安心・安全を大切にします 子ども一人ひとりの発達過程に応じた清潔で安全な環境、子どもが安心して過ごせる環境を整えます ②信頼感、自己肯定感、主体性を大切にします 子どもは安心できる環境の下で、愛情あふれる関わりを通して、自己を十分に発揮します 愛され、受け入れられることを実感し、人に対する信頼感、自己肯定感を育み、自分でやってみようという意欲を強くします 子どもが自分で行うことの充実感・達成感を味わえるように、温かく見守り、適切な援助を行います ③あいさつ、感謝の気持ちを大切にします 一日のはじまりは「おはよう」からはじまります 「あいさつ」や「ありがとう」の言葉を交わすことにより親しみが増し、生活が心地よいものになります 気持ちの良いあいさつや感謝の気持ちを大切にします ④尊重する心を大切にします 多様性を認め合い、互いを思いやる心を大切にします
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
健康診断、子どもの日
6月
虫歯予防
7月
七夕、夏祭り
8月
水遊び
9月
敬老の日、引渡し訓練
10月
運動会
11月
健康診断
12月
クリスマス会
1月
新年こども会
2月
節分
3月
ひなまつり、進級の会、卒園
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- おはよう保育園ののあおやま
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒107-0061東京都港区北青山3-4-3
- アクセス
- 東京メトロ銀座線,東京メトロ千代田線(綾瀬-代々木上原),東京メトロ半蔵門線表参道駅から徒歩で7分東京メトロ銀座線外苑前駅から徒歩で9分東京メトロ千代田線(綾瀬-代々木上原),東京メトロ副都心線明治神宮前駅から徒歩で16分
- 設立年
- 2020年
- 開所時間
平日 7:30~19:30 土曜 7:30~19:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 23 3 4 4 4 4 4 -
- 利用料金
保育料 港区の定める保育料(0円~88400円)
- 電話
- 0364470195
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。