メッセージ MESSAGE
ひととつながるっていいな 自分を出せるって素敵だな
食事、睡眠、遊びを中心に基本的生活習慣を大切にします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

自然体験
散歩の中で自然の移り変わりを感じたり、広い土手で思い切り走ったりすることで足腰も強くなっていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 広い園庭
大園庭、中庭、乳児園庭と3つの園庭があり、大園庭にはけやきの木、桜の木、中庭にはびわの木、ミカンの木が植えられており、季節を感じることが出来ます。
- 開放的な園舎
木造平屋建ての園舎で、木の香りにあふれ、園舎内はどこでも1年中裸足で過ごせるようになっています。
保育理念・方針 POLICY
子ども達が人と共に生きていく力を付け、どの子も伸びる保育をめざす。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
こどもの日、歯科検診、交通安全教室(4.5歳児対象)
6月
トライやるウィーク、内科健診
7月
七夕会、プール
8月
お泊り保育(4歳児)
9月
敬老お楽しみ会
10月
運動会、秋の遠足
11月
歯科検診、収穫祭
12月
クリスマス会
1月
とんど、もちつき
2月
生活発表会、節分
3月
ひなまつり、お別れ遠足(5歳児)、卒園式、修了式
その他
誕生日会、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- はとのさと保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒675-0033兵庫県加古川市加古川町南備後319
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 110 9 12 18 18 25 28 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 9
- 利用料金
保育料 満3歳未満 市町村民税所得割に応じて0円~74000円
その他 主食費 2000円/月 副食費 4500円/月
- 電話
- 0794213947
- メール
- hato-no-sato@gaia.eonet.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。