メッセージ MESSAGE
気持ちの良い環境で、笑顔のあふれる学びがいっぱいの保育園
近隣に広いグラウンドや遊具のある公園があり、緑に囲まれぬくもりのある木の園舎は、大きな窓から光が差し込む気持ちの良い環境です。 研修制度や福利厚生も充実し幅広い世代で互いに保育を語り合い、学びが豊富。 保育を楽しみながら、それぞれの職員の良さが発揮できるような保育園です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

気持ちの良い環境で、楽しい時間を♪
行事などの集会はもちろん、光があふれる広いホールで平均台やマットを使った運動遊び、プラレールやブロックなどの自由遊びもそれぞれが意見を出し合い、やりたいことを選んで、十分に楽しめます。
また、幼児クラスになるとホールで昼食を食べます。決められた時間内であればいつ食べてもok!
子ども達の好きなタイミングでご飯を食べたり体を休めたりしています。

みんなが楽しみにしている茶道教室
年長組さんは、月一回地域の方がボランティアで講師をしてくださっている茶道教室に参加します。普段の保育とはちょっと違って子どもたちも茶道の世界に触れてなんだか嬉しそう♪
年中さん以下の子どもたちの憧れです♪

みんな大好きリトミック(リズム遊び)♪
西柴保育園はピアノの音に合わせて週1回リトミック(リズム遊び)を行っています。リトミックを行うにつれて体がどんどん動くなるようになるのが嬉しくて、子どもたちはやる気満々で取り組んでくれます♪

自然がいっぱい
西柴保育園の近隣には広いグラウンドや、遊具のある公園がいっぱいです♪
草花を使ってままごとをしたり、大きな木を恐竜に見立てて遊んだりしてのんびり楽しんでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
園周辺に公園・自然が多い
保育方針
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
戸外活動
絵画・造形活動
発達障害受け入れ
施設運営
研修が充実している
保護者向け連絡アプリ
平均勤続年数10年以上
産休・育休取得実績あり
実習生受け入れ実績あり
施設形態・体制
定員60〜100名
土日休み
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園・進級を祝う会、子どもの日の会
6月
プール開き
7月
七夕まつり
9月
防災の日(防災訓練)、プール閉い
10月
運動会
11月
園外保育
12月
お楽しみ会、ハッピーデイ
1月
お正月遊び会
2月
節分
3月
ひな祭りの会、お別れ遠足、卒園式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 西柴保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒236-0017神奈川県横浜市金沢区西柴3-31-1
- アクセス
- 京急本線金沢文庫駅から徒歩で16分横浜シーサイドライン海の公園柴口駅から徒歩で21分京急本線能見台駅から徒歩で17分京急金沢文庫からバスで5分
- 設立年
- 2014年
- 開所時間
平日 7:00~20:00 土曜 7:00~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 5 11 11 11 11 11 - 在園児 72 6 13 13 13 13 14 - 職員 16 3 4 3 2 1 1 2 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 2
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0457825818