メッセージ MESSAGE
のびのび いきいき なかよし ゆめいっぱい
ご家族のみなさま・地域の皆さま・そして職員、戸塚愛児園に関わるすべての方たちが、幸せであってほしいと願っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

リトミック
音楽に合わせて、歩く・走る・跳ぶ・転がる・止まるなど全身を使って表現することを楽しみながら行います。

はだし保育
0~2歳児は、年間を通して室内では裸足で過ごします。家庭同様リラックスして過ごせること、足裏の筋肉を鍛えることが目的です。
食育
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育方針 明るくゆったりとした環境の中で個々を尊重し、見通しをもって保育を展開していく。 のびのび、いきいき、なかよし、ゆめいっぱい”を目標に、豊かな人間性を持った子どもの育成のため、家庭や地域と協力しあう。 保育目標 のびのび・・・・・健康で情緒が安定し、のびのびした子ども いきいき・・・・・なにごとにも意欲的に取り組み、いきいきと遊べる子ども なかよし・・・・・集団の中で自分を表現し、仲間や周りの人たちと協力できる子ども ゆめいっぱい・・・子どもらしい夢や喜びがいっぱいある子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
健康診断
5月
春の遠足
6月
歯科健診と歯磨き指導
7月
プール開き、お泊り保育、スイカ割、夏祭り
9月
防災訓練
10月
運動会、芋煮会
11月
移動動物園
12月
クリスマス会
1月
お正月遊び、お店屋さんごっこ
2月
節分、人形劇公演、交通安全指導、卒園遠足
3月
ひなまつり、移動動物園、卒園式
その他
誕生会、クラス懇談会、個人懇談随時、 保育参加
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 戸塚愛児園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒244-0003神奈川県横浜市戸塚区戸塚町167
- アクセス
- JR湘南新宿ライン,JR横須賀線,JR東海道本線(東京-熱海),横浜市営地下鉄ブルーライン戸塚駅から徒歩で12分横浜市営地下鉄ブルーライン踊場駅から徒歩で27分
- 開所時間
平日 7:00~20:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 190 18 32 35 35 35 35 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他47 1
- 利用料金
保育料 0円~77500円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 延長保育利用料(月額):10日以内 ¥850/30分、11日以上 ¥1700/30分 おやつ代(月額):1~5回利用 ¥100/回、6~10回利用 ¥1250/月、11回以上利用 ¥2500/月 夕食代(月額):10日以内 ¥3750、11日以上 ¥7500
その他 食材料費(3~5歳児)¥6500/月(内訳:主食費 ¥2000、副食費 ¥4500) (2)教材費(その年度により金額が変わるものは記載していません。) 連絡帳ファイル、クレヨン、のり、粘土、出席ノート、出席シール、自由画帳、作品収納ケース等、 年齢によって異なります。 全年齢児:歯ブラシ(1本:¥100)、カラー帽子(1個:¥1020) 紙オムツ廃棄料(0歳児:¥450/月、1歳児:¥350/月、2歳児:¥200/月) 遠足代:3~5歳児(実費としてその都度お知らせ致します。)
- 電話
- 0458818735
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。