メッセージ MESSAGE
ひとりひとりの子どもが身体と心の全てを使って遊ぶ
保育の特徴 NURTURE FEATURE

保育目標
・楽しいと感じられた遊びを、安心して味わえる子
・子ども同士の連続的な関わりの中で、様々な感情を伝えあえる子
・人と関わることで得られる摩擦や、想像からお互いが学び合える集団

アート
子どもの発想力はアーティスティックアートを通して表現活動を行います。

給食
こだわった素材、栄養価を考えた給食です。
園児が食べやすい献立を栄養士が考えて提供しております。1回目のメニューの際に、栄養士、調理師が園児に直接感想を聞き、園児の食べ具合、好み、野菜の大きさなどをチェックし、2回目のメニューに活かしております。

食育
栄養士、保育士が、食べることの大切さ、楽しく食べて栄養をバランスよくとることの素晴らしさを園児に伝えています。
食べることを通して、五感の発達、命の尊さ、感謝の気持ち、楽しさなどを伝えたいと思っております。
●ちゃんこの日 ●カレー作り ●セレクトメニューDAY ●うどん作り ●おでんの日 など
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 ひとりひとりの子どもが身体と心の全てを使って遊び、豊かな表現を十分に受け止める事のできる環境を大切にし、職員・保護者・地域の方々と共に作りあげていく。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式
7月
夏祭り
10月
運動会
11月
ありがとうの日
12月
発表会、お楽しみ会
1月
新年会
2月
節分
3月
雛祭り、お別れ遠足、卒園式
その他
懇談会、ほのぼのデー、親子遠足、ピクニックの日、雨降りコンサート、相撲大会、(毎月)誕生会、避難訓練、身体測定、
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 慶櫻南台保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒350-1165埼玉県川越市南台2-12-11
- アクセス
- 西武新宿線南大塚駅から徒歩で4分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 8 10 10 10 11 11 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他20
- 利用料金
保育料 自治体の階層表に則ります。
延長保育料 日額:200円(月額はありません) ※満1歳~(生活・成長の判断により決定)
- 電話
- 0492658883
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。