メッセージ MESSAGE
善悪が分かり、自ら考え、工夫する子ども。
昭和の初期、島原には、幼児教育施設がほとんどありませんでした。初代園長 渡部義正は島原第二小学校校長現職中「幼児教育こそ、人生幸福の基礎を築くものである」という信念から、本園を設立しました。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

親子教室
子育て中のお母さん方の何気ない話や子育てについての相談など保育士やお母さんたちと情報交換をしたりコンサートで音楽家のいろんなジャンルの曲を聞いて心を癒していただいたり、ピラティスで体のケアーをしたりとお母さん方に元気になっていただくのも目的のひとつと考えています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員100名以上
保育理念・方針 POLICY
誕生から間もない大切な幼児期に、ご家庭と連携を図り合い、こどもにふさわしい遊具・教具・環境の中で、同年齢又異年齢児のお友達と互いに影響し合いながら又保育者からヒントや援助を受けながら、豊かな経験(遊び)を通して、生きる力(生涯にわたる人間形成の基礎)を培うことを目標としています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
七夕祭り
9月
運動会
12月
発表会、クリスマス会、餅つき
3月
お別れ遠足、卒園式
その他
親子遠足、歯科検診、親子旅行、お泊まり保育、芋掘り、人形劇鑑賞
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園島原幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒855-0802長崎県島原市弁天町1-107
- アクセス
- 島原鉄道霊丘公園体育館駅から徒歩で7分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 150 6 12 15 37 40 40 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 0 0 0 0 0
- 電話
- 0957622955
- webサイト
- www.shima-you.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。