メッセージ MESSAGE
子ど一人ひとりを尊重し、自発的な遊びを促します
乳幼児の健全な心身の発達を図り、「慈悲・慈愛」の仏教精神に基づく、豊かな人間性を持った子供の育成を目指しています
保育の特徴 NURTURE FEATURE

日常生活に必要な生活習慣の確立
礼拝、圓行事や普段の保育の中で、基本的生活習慣が身に付くよう援助する。

遊びを通して学ぶ保育
遊びを通して個々の子どもの発達育成と、集団(社会)のルールを身に付ける。

体力づくりと自然観察
散歩や外遊びを通して体力づくりと四季折々の自然観察。

異文化に接する
英語教室や交流会を通して異文化に接する。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 地産地消の給食
当園は地産地消の食材で美味しい給食を提供しています。当園は幼少期から、本物の食を教育しているからです!
- きれいな砂場
0歳児の赤ちゃんも砂場で遊ぶため、定期的に業者に依頼し、高熱殺菌クリーニングをしています。いつもきれいな砂場で子どもたちが遊べる環境を整えています。
保育理念・方針 POLICY
子どもが健康で心豊かに、子どもらしく育つ教育・保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式
12月
クリスマス会
1月
もちつき会
3月
卒園式、終了式
その他
親子バス遠足、交通安全教室、総合避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 久昌寺保育園
- 施設形態
- その他
- 住所
- 〒020-0822岩手県盛岡市茶畑2-2-1
- アクセス
- JR東北本線(一ノ関-盛岡)仙北町駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~9:00、13:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~9:00、13:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 105 15 15 15 20 20 20 -
- 利用料金
保育料 0
延長保育料 1日450円
その他 3歳以上児給食費(主食費・副食費)幼稚園型一時預かり利用料、延長保育料
- 電話
- 0196223034
- メール
- https://kyusyoji-hoiku.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。