メッセージ MESSAGE
のびのび、明るく、すこやかに、個性を伸ばし、感性豊かに育てる楽しい幼稚園
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
認定こども園 津田山幼稚園では、毎日、給食室で作られる自家製給食を提供しています。健康という視点を大切に素材を選び、「手づくりの顔が見える」地元の安全・安心な新鮮野菜や調味料を使用するよう心掛けてきました。またアレルギー対応もしっかり行っています。

英語
年長組は、月に2回、ラボ・パーティーの講師を招いて遊びながら言語の多様化を学んでいます。こどもたちは、歌やダンス、クイズや紙芝居など、遊びを通して楽しく英語とふれあっています。また、年に1度、外国人留学生との交流会も行っていま

水泳
幼稚園の室内温水プールでは、週に1度、専任講師によるプール遊びを行っています。水の中でからだを動かすことは、抵抗力や肺機能を高め、バランスのとれた丈夫なからだづくりにつながります。サウナ室も備えていますので、年間を通して快適に楽しむことができます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
教育目標 丈夫なからだで元気なよい子 自分のことは自分でする子 何でもいきいきと興味を持つ子 創意工夫したことを楽しんで表現できる子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
ふれあい遠足
6月
母と子のリズム遊び
7月
七夕祭り、親子ふれあいの日
8月
夏祭り
9月
十五夜のお祝い、運動会
10月
園外保育、おいも掘り
11月
親子ふれあいの日
12月
おもちつき、クリスマス会、生活リズム発表会
1月
お正月遊び
2月
絵画作品展、節分、親子ふれあいの日、お別れ遠足(年長組)
3月
ひな祭り、クラスお別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園津田山幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒213-0033神奈川県川崎市高津区下作延4-30-28
- アクセス
- JR南武線(川崎-立川)津田山駅から徒歩で12分東急田園都市線梶が谷駅から徒歩で15分東急田園都市線,東急大井町線溝の口駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 8:30~18:30(延長保育 14:00~18:30) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 345 0 0 0 115 115 115 -
- 利用料金
その他 制服代 60 000円教材費 13 000円バス利用料 4 500円/月バス申込金 12 000円/年施設設備費 1 000円/月、入園時納入金 180 000円教育充実費 5 300円/月食育充実費 7 000円/月
- 電話
- 0448655121
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。