メッセージ MESSAGE
その子らしく伸びていく
子どもたち一人ひとりがその子らしく伸びていくことができるよう、わたしたちは支え、寄り添う存在でありたいと思っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育方針 子どもたちから「今日も楽しかった!」と言う声が自然と聞こえて来るような元気いっぱいの保育園を目指して家庭的な雰囲気の中で子ども中心の保育を行っています。 園庭が無いことを利点に、近くにある様々な公園に遊びに行き、地域の方との交流も楽しんでいます。 ワンフロアーの中で、幼児組さんと乳児組さんとが一緒になって活動することもあり、お互いが刺激を受けながら育ちあう子どもたちの姿が沢山見られます。 子どもたちの「やってみたい!」を大切に、保育士も一緒に楽しむことで、子どもたちの満足感や達成感を満たし、自己肯定感の育ちにつなげています。 保護者の皆様にとっては、気軽に「相談できる場所」として、保護者の皆様と保育園とが一緒になって子どもたちの成長を見守っていきます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園、進級式、内科健診
5月
子どもの日の集い
6月
歯科検診
7月
七夕会
8月
プール遊び
10月
運動会、内科健診、歯科検診
11月
リラックス夢フェスタ
12月
クリスマス会
1月
お正月遊び
2月
節分
3月
ひな祭り、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- かがやき保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒730-0843広島県広島市中区舟入本町7-29
- アクセス
- 広島電鉄6号線,広島電鉄8号線舟入本町駅から徒歩で3分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 6 12 12 12 9 9 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13
- 利用料金
保育料 0円~62400円/月(世帯年収により変動します)
その他 連絡帳300円、連絡袋300円、雑費袋60円、カラー帽子900円
- 電話
- 0822257205
- メール
- kagayaki@relaxcare.jp
- webサイト
- https://relaxhoiku.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。