メッセージ MESSAGE
サンライズキッズ保育園では、「英語教育」「体操」「リトミック」「絵本読み聞かせ」という4つのカリキュラムを中心に、お子さまたちの健やかな成長をサポートしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

1日10冊の絵本の読み聞かせ
そして、サンライズキッズ保育園全体で最も力を入れているのが、「絵本読み聞かせ」です。
絵本の読み聞かせには、子どもたちの想像力や語彙力を鍛えコミュニケーション力を活性化させる効果があります。

英語教育
「英語教育」は歌やジェスチャーと連動させるなど、まずは「楽しい」と思うことからスタート。年齢に合わせた学習で子どもたちも楽しく学んでいます。ジェスチャーや体操によって体で英語を覚え、さらにはフラッシュカードで絵と単語がつながることでも、自然と英語の意味を理解していきます。

体操
これに対して「体操」の時間では、運動能力を開花させます。思いっきり体を動かすことは育脳にも有効です。子どもたちにとって楽しいひとときになるだけでなく、保育士たちにとっても園児たちの成長が感じられるかけがえのない時間となっています。

リトミック
さらに、リトミックの時間でもそれぞれの年齢に応じた楽しみ方で聴覚や音感の発達を促します。リズム遊びをしたりいろいろな楽器をさわってみたり、お子さまの感性を刺激することで表現豊かな子に成長するようサポートしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自園調理・食育
マニュアルに基づき徹底した衛生管理のもと、栄養管理と子どもの状態に応じた食事の提供を行うと共に、「食育の目標」を達成するべく、子どもらが自らの意欲をもって食事、及び食環境にかかわる体験の場を構成していきます。また、子どもの喫食状況や食事内容等の家庭への報告を適切に行うと共に、その改善に努めてまいります。その日の給食メニューのサンプルを表示し、定期的な試食会を実施します。
- 安心で専門性の高い保育園設計
多数の園施工経験・実績ある施工会社と共に、安全で明るく清潔なインテリアを目指しています。
- 公園紹介
八丁西町かとれあ児童遊園 小さな子どもでも楽しめそうなかわいらしい遊具があり、園児たちはいつも楽しく遊んでいます。
保育理念・方針 POLICY
【保育方針】 ①ひとりひとりの個性を大切に保育する。 ・ひとりひとりの欲求を受けとめ、考えや思いを理解し、尊重し、自己肯定感を育む。 ・家庭と連携し適切な保育を実践する。 ②たっぷりの愛情で保育する。 ・温かい家庭のような環境の中、安定した情緒のもと、愛する事・愛される事の喜びを知る。 ・基本的生活習慣を身につけ、協調性を育む。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
避難消火訓練、身体測定、誕生日会
5月
避難消火訓練、身体測定、SIDS対応訓練、誕生日会、保護者会懇談会
6月
避難消火訓練、身体測定、不審者対応訓練、誕生日会
7月
水遊びはじめ、七夕会、避難消火訓練、身体測定、誕生日会
8月
避難消火訓練、身体測定、SIDS対応訓練、誕生日会、水遊び終わり
9月
避難消火訓練、引き渡し訓練、身体測定、誕生日会
10月
十五夜会、避難消火訓練、身体測定、誕生日会、ハロウィン会
11月
個人面談、避難消火訓練、身体測定、SIDS対応訓練、誕生日会
12月
避難消火訓練、親子発表会、身体測定、サンタ会、誕生日会
1月
避難消火訓練、身体測定、誕生日会
2月
節分会、避難消火訓練、身体測定、誕生日会
3月
ひな祭り会、避難消火訓練、身体測定、誕生日会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- サンライズキッズ高槻駅前園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒569-0802大阪府高槻市北園町12-18高槻クリスタルビル3階
- アクセス
- 阪急京都本線高槻市駅から徒歩で3分JR京都線高槻駅から徒歩で9分
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 13 6 7 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 1 2 1
- 利用料金
保育料 ※ご家庭により異なりますので詳細は高槻市にご確認ください。
延長保育料 30分 600円(非課税) 事前申請で 1か月 5000円(非課税)
その他 帽子代 1500円(非課税)
- 電話
- 05058072287
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。