メッセージ MESSAGE
基本的な生活習慣の自立
すべての基盤になる乳児期に、丁寧な関わりを通じて信頼関係を築き、基本的な生活習慣の自立に向けて細やかに配慮しながら進めていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
食に関する絵本や紙芝居を見て楽しみながら、また食事の中で食材の名前を知らせるなどして、興味や関心を持てるようにしています。
2歳児では、季節の野菜を中心に写真を見て名前や特徴を知ったり、食材に触れる機会を作っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
施設の環境 ENVIRONMENT
- 食事
連携施設 たからこども園にて調理( 調理は業務委託) したものを運搬し提供しています。 肉類、野菜類を含め食材は基本的に国産のものを使用し、和食を中心としたメニューで、食べておいしい目で見ておいしい給食づくりを心がけています。
保育理念・方針 POLICY
保育理念 『子どもは宝』 未来を担う子どもたちへの愛情と保護者への信頼を大切に、一人ひとりの子どもたちを丁寧に見守り育てます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、個人懇談
5月
個人懇談、母の日
6月
クラス懇談、父の日
7月
七夕
9月
いも掘り遠足、敬老の日
10月
運動会、ハロウィンパーティー
11月
クラス懇談
12月
クリスマスパーティー
1月
お正月
2月
節分豆まき
3月
ひなまつり、修了式、進級式
その他
身体測定、避難訓練、誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- たから保育園にしよどルーム
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒559-0012大阪府大阪市西淀川区御幣島1-2-10 役所内1階
- アクセス
- JR東西線御幣島駅から徒歩で3分阪神本線姫島駅から徒歩で16分JR神戸線,JR宝塚線塚本駅から徒歩で19分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後5ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 8 8 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 1 0 0 0 1
- 利用料金
保育料 大阪市が定める料金
その他 【制服・帽子代】1900円 【用品代】2090円 【保険代】300円
- 電話
- 0667709050
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。