保育の特徴 NURTURE FEATURE

交流保育
・酒田聾学校幼稚部 (年間8回)
・ふれあい広場 (祖父母交流)
・かもしかクラブ (交通安全指導 保護者と一緒 年間10回)
・リトミック遊び
・お茶のおけいこ (年長児)
・ABC遊び (年長児ジハーン先生と遊ぼう)
・にこにこ広場 (入園前の親子交流)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育方針 (1) 家庭的な温かい雰囲気の中で各年齢の子どもたちがふれあい遊ぶことを通して思いやり やさしさ 社会においてのルールの大切さ等培う。 (2) 聾学校幼稚部との交流 祖父母交流 地域交流等さまざまな人々との交流の中でより豊かな人間性が育つようにする。 (3) 子どもたちのやりたい遊びが十分できるように環境を整え子どもの自発性個性を尊重しながら望ましく育っていくように適切な援助を心がける。 (4) さまざまな表現活動において、子どもの心を大切に育てながら、美しい物への感動や創りあげる喜びを持てるようにする。 (5) 身近な動植物の飼育栽培を通して、生命を大切にする気持ちを育成し感性豊かな心を養う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 花見
5月
親子遠足
6月
給食試食会懇談会
7月
七夕 夏祭り 、お泊まり保育 海開き
9月
敬老会
10月
運動会 芋ほり りんご狩り
11月
文化祭 七五三
12月
お遊戯会 餅つき 、クリスマス会
1月
正月あそび
2月
音楽フェスティバル 、豆まき 一日入園
3月
やよいの会 お別れ会 卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 西荒瀬保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒998-0005山形県酒田市宮海新林661
- 開所時間
平日 7:00~18:30(延長保育 18:00~18:30) 土曜 7:00~18:30(延長保育 18:00~18:30) 日曜・祝日 -
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19 2
- 利用料金
保育料 0円~49000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0234342255
- メール
- info@nishi-nur.jp
- webサイト
- http://www.nishi-nur.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。