メッセージ MESSAGE
生き生きと遊ぶ子ども
生き生きと遊ぶ子ども 友だちと仲良く遊ぶ子ども 思いやりのある子ども 健康で明るい子ども 楽しく食べる子ども
保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢の人との交流
高齢者交流や二中校区内の小学校・中学校との交流を積極的に行い、異年齢の人との交流を通して、貴重な体験や様々なことを学ぶ機会を大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 芝生の園庭
園庭一面に敷き詰められた芝生は気持ちよく、子ども達も安心して裸足になって遊べます
保育理念・方針 POLICY
子どもの思いや願いを受けとめ、安心感と信頼感を持って活動できるようにする。 健康・安全に必要な生活習慣や態度を身につけていくようにする。 菜園活動やクッキング活動を通して楽しく食べる体験を重ねる。 入園児の保護者及び地域の子育て家庭への育児支援に努める。 保護者や地域の人と協力しあって、子どもの健全育成に努める。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園大塚
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒692-0042島根県安来市大塚町399-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 0 0 2 0 0
- 利用料金
保育料 【3号認定】市が決定
延長保育料 【1号】200円/時 【2・3号】100円/30分
その他 【副食費】 (1号)3200円/月(おやつ代は別途) (2号)4500円/月(おやつ代含む) 【保護者会費】500円/月
- 電話
- 0854270051
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。