メッセージ MESSAGE
自分らしく生き生きと、仲間とともにがんばる子
一人一人の子どもが、自尊感情を持てるように、子どもの人権を大切に一人一人の思いに寄りそって保育・教育を行う。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
菜園活動を行ってみんなで育てています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園内に畑あり
野菜や果物を植えて子ども達で育てます。
- 広いホール
思い切り遊べるホールあり
保育理念・方針 POLICY
自分のことが好き・みんなのことも好き あいさつの習慣化・コミュニケーション力 基本的な生活習慣の確立 体力向上・良い姿勢 興味・関心 豊かな身体感覚と表現力 道徳性の基礎
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、保育参観
5月
検診(内科眼科)、こどもの日の集い、春の遠足
6月
保育参観 、交通安全教室、プラネタリウム鑑賞
7月
プール開き、お楽しみ会、七夕まつり
8月
夏季保育
9月
秋の遠足、敬老のつどい
10月
運動会
11月
保育参観、人形劇
12月
楽しい集い、クリスマス会
1月
お楽しみ会、個人懇談
2月
節分、お別れ遠足
3月
お別れ会、ひなまつり
その他
誕生会、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大阪狭山市立こども園(幼児)
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒589-0022大阪府大阪狭山市西山台6-19-12
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 226 12 20 24 50 60 60 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他48
- 電話
- 0723660076
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。