メッセージ MESSAGE
一人ひとりを大切にしたい”この願いが私たちの保育の原点です
可能な限り子どもの思いを叶えるためにチー ム保育を行い、遊ぶ・食べる・眠る場所をわけています。自分が大切にされた体験が、他者を大切にする気持ちにつながります。 この過程に重点を置き、日々保育しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

生活しやすい環境
すべての子どもの生活リズムを保障し、活動をより豊かにするために、遊ぶ”食べる”眠る”スペースを分けています。

異年齢保育
異年齢の中でお互いを見合い、刺激を受け、世話をされたり世話をしたりすることで発達が促されます。

チーム保育
一人担任(乳児クラスにおいては担当制)ではなく、複数の担任がチームを組んで保育しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもの主体性を育む保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
花まつり、保育参観、遠足
6月
プール開き
7月
七夕まつり
8月
年長宿泊保育
9月
祖父母参観
10月
運動会、遠足
11月
報恩講、やきいも大会
12月
もちつき大会、成道会
1月
新年会、発表会
2月
節分、お店屋さんごっこ
3月
涅槃会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 古牧東部保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒381-0024長野県長野市南長池858
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 7:15~8:30、16:30~19:15) 土曜 7:15~18:15 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 185 9 23 30 41 41 41 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他38 2 2 3
- 利用料金
その他 保育標準時間利用 1815〜1915 30分 100円、保育短時間利用 715〜 830、1630〜1915 30分 100円、1号認定預かり保育 715〜 900 1600〜1915 30分 100円
- 電話
- 0262430470
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。