メッセージ MESSAGE
元気よく友だちと遊べる子ども
心と身体が健康で、いきいきと生活する子どもを育成する
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
子ども一人一人を大切に保護者からも信用され、地域に根ざした保育園を目指す。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園お祝いの会、親子遠足(345歳児)、クラス懇談会
5月
クラス懇談会
6月
歯科健診、内科健診、ちまき作り
7月
たなばたまつり、プールびらき、保育参加(通年)
8月
おとまり保育(5歳児)
9月
運動会
10月
芋掘り、歯科健診、内科健診、親子遠足(012歳児)
11月
おいもパーティー、交通安全教室
12月
ほかほかひろば、クリスマス会、おもちつき
1月
いのちの楽習(5歳児親子)、ふれあいすこやかゼミナール
2月
豆まき、雪あそび
3月
ひなまつり、お別れ遠足、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- えんや保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒693-0022島根県出雲市上塩冶町1751-4
- アクセス
- 一畑電車北松江線電鉄出雲市駅から徒歩で19分
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 2 2 1 1
- 利用料金
保育料 児童と生計を同じくする保護者(父母)の市町村民税の課税状況やひとり親世帯、在宅障がい者世帯などの世帯状況、児童の年齢(4月1日時点)、保育必要量の区分により算定します。
延長保育料 300円/回
その他 ・連絡帳等 約¥650(0歳児~)・園帽子約¥900(1歳児~)・通園バック等約¥3800(2歳児~)・マーカー等約¥1100(3歳児~)・絵具セット等約¥1900(4歳児~)・色えんぴつ等約¥1100(5歳児~) 保護者会費¥300/月
- 電話
- 0853226528
- メール
- izumo@enyahoikuen.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。